2019-09-10 Tue 19:16
![]() 今日の夕ご飯は、炎の麻婆豆腐。 ![]() ![]() テレビ台の両隣に置いた本棚の、左側に漆塗りのウサギを。 右側に中野市で買ってきた土雛を置いてみる。 左右対称、出し過ぎない。 ![]() ![]() 背の高い本棚が倒れてこないように、家具転倒ストッパーを使っているが。 この背の高い本棚を買った時、本棚も重いし、本を入れればもっと重くなるから倒れてくることないよね。 という店員との話だったが、 いざ組み立ててみたら不安定だったので、壁にもたれかかるようにちょっと斜めに置いてある。 これは見た目が大変よろしくない。 こっちには家具転倒ポールがないので、家具は壁にネジで固定しろ。と奨励してくるが、壁に穴をあけるのも、家具に穴をあけるのも嫌だ。 その家具転倒ポールを日本のネットで買えば話は早いのだが、唯一ダイレクトで海外発送をしてくれたアマゾンが、オーストラリアの関税の複雑さに音を上げてオーストラリア発送をやめてしまった。 Amazon auで探したら数品見つかったけれど、我が家の欲しいサイズがない上に、 バカ高い!! 楽天で欲しいサイズが見つかったのに、オーストラリアには直接発送しませんよ。というメッセージが。 が、その下に、荷物転送サービスをどうぞ♪ とあったのでクリックしたら、 Rakuten Global Expressというのを発見 ![]() このRakuten Global Expressに登録(無料)すると、Rakuten Global Express(日本国j内の発送先)の住所を知らせてくれる。 楽天でお買い物 ☞ 荷物はRakuten Global Expressに届く ☞ そこから我が家(海外)に送ってくれる。 という海外転送サービスなんだって。 昨日、 楽天でお買い物を済ませて、発送先を登録のRakuten Global Expressに指定。 夕方、楽天から発送完了のお知らせメール。 はやっ! そして本日。 昼頃、Rakuten Global Expressから商品到着のお知らせメール。 はやっ! 本住所(海外)発送前に本人確認をするので、パスポートか免許証などの名前と生年月日と住所が確認できるものを送れとメールが来る。 パスポートと免許証をスキャンして送る(本人確認は2営業日かかるという話)。 すると30分後に、本人確認が取れたから発送手続きをどうぞ。とメール。 はやっ! 発送方法(EMSか普通便か)を指定して、(30%値引きキャンペーン中だったのでそれを使って)支払いを済ませたら、 直後に発送準備完了メール。 はやっ! 明日発送だとしても、EMSならば3~4日で到着する予定。 はやっはやっ!! あはははは、過程は長かったけれど、対応早すぎだ!! そんなに頑張らなくてもいいのに~。
|
早い!イマドキ何処に住んでても何の心配もないようだね(^O^)
感心だよ~アッパレ楽天! このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019-09-10 Tue 20:52 | | #[内容変更]
何Rakuten Globaってそんなに有能なの?
リズム感たっぷりスピー対応気持ちいいね。 楽天評価めっちゃ上がったわ。 何気に本棚が木目も色合いもデザインも素晴らしくて見ほれる。 和洋中どの部屋にも合いそう。
2019-09-10 Tue 23:13 | URL | モンつる #-[内容変更]
ヘエ 凄いな 日本から宅配便が届くんだ いい時代ですよ
1ドル=360円の時代とは大違い 家具選び・服選びはやはり女性の方が有ってんだな、私しゃ全然無関心の代表みたいなもんだな
2019-09-11 Wed 07:19 | URL | EGUTI YOUSUKE #-[内容変更]
[わくわく]
こんにちは~。
新しい部屋、新しい家具、新しい工夫、いいなあ、ワクワクします。 私は引越しが好きなのですが、たぶん次は施設に入るまで引越はないので、毎日ホントにうらやましく拝見してます。 へぇーそんなサービスがあるんですね。
今はスピードとサービスも大切なことですからね。 ところで背中のデキモノは大丈夫ですか?
2019-09-11 Wed 10:20 | URL | 野営人 #DL7C8m6w[内容変更]
こんにちわ。そっちの対応に慣れると、日本の対応って早すぎるくらいですよね。私もかつては転送サービス使っていましたよ。
アマゾンは豪州ではダメなんだぁ、残念だね。
2019-09-11 Wed 17:25 | URL | 野付ウシ #-[内容変更]
高速対応、びっくりです!!
ホント、世界中どこにいても何でも手に入るんだからすごいですよ。 アマゾン一押しだったけど、これからは楽天一押しです(笑)!! (旅行は、じゃらん)
2019-09-11 Wed 18:47 | URL | みのじ #-[内容変更]
2019-09-11 Wed 18:49 | URL | みのじ #-[内容変更]
こんなすごいサービスがあるなんて、本気でビックリ!!
だってね、この転送サービスは、手数料取らないんだよ。 実費だけなのよ!! しかももう出荷したって言うじゃない~。 すごい、私このスピードについていけない(笑) さすがモンちゃん、この家具はオーク(楢の木)なんだよ。 木目がキレイで一目で気に入ったの。 シンプルが一番。 だってこれ、死ぬまで使う(予定)なんだもの。
2019-09-11 Wed 18:54 | URL | みのじ #-[内容変更]
色んな手段を考えますね、日本の企業は!!
楽天は海外発送しないのかとばかり思っていて、最初っからあきらめていたんです。 今1豪ドル=75円ですよ!! 家具選びも食器選びも、だんなと一緒に選んでいます。 あ、そうじゃなくて、私が選んで見てもらう。という方が正しいですね! YOUSUKEさんが選ぶの苦手なら、選んでくれるのはお子様たち??
2019-09-11 Wed 18:58 | URL | みのじ #-[内容変更]
今までは、必要に応じて買い足したものやもらったものばかりだったので、
こうして、これから最後までの家具を選んだり、それをどう使おうか。 色々楽しいですね! ネットで見つからない時はイライラしましたが、あら、こんな所にあったの? ってちょっと余裕が出てきたのか、楽しくなってきました。 そうだった、ぢょんさんは引っ越しが好きなんだったーーーーーーっ!! 私はもう二度とゴメンです! 私も次は施設に引っ越しだと思いますが、その時は息子がやってくれるでしょう(笑)
2019-09-11 Wed 19:02 | URL | みのじ #-[内容変更]
もう高速すぎて、追いかけるだけで息が切れてしまいそうです。
実家の母も高齢になり、こっちに送ってもらうの大変になってきたので、 こういう転送サービス(しかも実費のみ!)はありがたいです!! 背中のデキモノですが、だいぶ小さくなってきた。ってだんなが言っていました。 あっ、抗生物質を飲まないと!! 野営人さん、ありがとうございます!!
2019-09-11 Wed 19:05 | URL | みのじ #-[内容変更]
そうなんです、こっちなんか手紙でも5営業日かかるんですから!
(速達もありますが) それに比べてこの日本の対応に、私ついていけません(笑) そうなんですよ、海外からのネットショッピング規制(課税)も中国人の大量個人輸入がきっかけだったと思います。 まったくあの国の人たちのせいで・・・・・・。 Amazon auで、日本のCDも買えるんですが、バカ高いんです。
2019-09-11 Wed 19:09 | URL | みのじ #-[内容変更]
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
|
| 空を見る余裕 |
|