2019-12-13 Fri 15:27
![]() ![]() 大根を買いに行ったら、ヒョロヒョロと葉っぱのついた大根があったので、 早速、一番立派な葉っぱのを買ってきて、 アイハートさんが教えてくれた大根菜の煮物にチャレンジ。 (葉っぱ量が全く足りないけれど・・・・・) ![]() こういうのって、こんな小さな鍋でチマチマ煮るんじゃなくて、 大鍋で豪快に煮るから美味しんだよね。 でも、本気ですんごく美味しい ![]() アイハートさん、やっと作れたよ。 ありがとう~(^^♪ ![]() 我が家に縁もゆかりもないイタリアだというのに、イタリアフェア開催。 (炭酸水は、ずーっと前からこれ) ![]() ![]() 本場イタリアのROSEさんがアップしていた、イタリアのウエハース。 私の一番好きだった、ティラミス味がなくなっちゃったので、 ROSEさんお薦めのカプチーノとヘーゼルナッツのを。 うへ、美味しい ![]() ![]() それとイタリアでクリスマスと言えば、パネトーネ(?)。 大きいのは食べきれないので、ミニミニを一つ買って来て、 ![]() オーブンで焼いてバター塗ると美味しいよ。とネットが言うが、 焼くのも面倒なので、そのまま切ってタバーを塗って食べる。 ドイツの人ごめん。 私イタリアの方が好きだわ。 ![]() 紫がかったカンガルー・ポー。 ![]() カンガルーの前足みたいだから、そう言うんだって。 ![]() たまにはこういうのもいいよね。と買って来て、 花瓶に挿したら、 ![]() なんか違う。 木枯らし吹きそう・・・・・・・・・・。 昨日正午、一番姉から、 台風で被災した非課税の家庭に、長野県から冷蔵庫・テレビ・ファンヒーター・洗濯機が支給されたんだけど、お母ちゃん、意地でも冷蔵庫を新しいのにしないんだよ。 みのちゃんが買ってくれたものだからだと思うよ。 ~ 中略 ~ 冷蔵庫は泣きそうな顔して、頼むから替えないで。と言ってたよ。 みのちゃんの気持ちありがとう。って思ってるんだね。 ちょいちょい電話してやって。 というメールが来て、 あぁそうか、ああやって人のお金を惜しげもなくばら撒いたけれど、実はそんな気持ちでいてくれたんだな。 これからはせめて週に2回は電話をしよう。 と、いつになく優しい気持ちになっていたところに、また姉からメール。 お母ちゃん、新しい冷蔵庫見たら使いたくなって、 新しい冷蔵庫に替えました!! もう修行なんかやめちゃおうかな (´・ω・`) |