2009-04-18 Sat 21:26
![]() 観覧車。 ![]() ビッグ スライダー。 ![]() バクのような牛。 ![]() 羊。 ちきちきが一番楽しかったのは、遊園地コーナーにあったウォーターコースター。 後は、まぁぼちぼち両親にお付き合いしました。って感じでしょうか。 明日から5泊6日で南の島に住む友人宅&キャンベラに行ってきます ![]() |
2009-04-15 Wed 18:32
![]() 今日、お仕事を休みました。 で、ちきちきはお友達の家に行き、私はがんばって領事館まで行って ちきちきの教科書をもらってきました。 最近の教科書は、かわいいのね~。 専門医から「膵炎」の疑いがあるから、今日明日中に血液検査とCTを撮ってくるように。と言われた。 これもイムランの副作用かもしれないと。 とりあえず結果が出るまで「絶対禁酒」を言い渡され、我がかわいい息子のちきちきは壁中に 「禁酒!!」(←英語でね) と書いた紙を貼りまくっているんですけど・・・・・。 膵炎の疑いがあるのもかなりショックだけど、もしかしたらこれで一生お酒が飲めなくなるのでは・・・・。とそっちもショックなわけで・・・・・。 ![]() 暗いことを考えていたって始まらないからね。 明日は8時に血液検査、その後車の定期整備、そして机を作って、 2時にCT。忙しいわ・・・・・。 本当は明日イースターショー行く予定だったんだけど、 土曜日に行こうね。 |
2009-04-14 Tue 20:13
今日スイミングだったので、ちょっとフラフラしながら連れて行ったんですね。
ちきちきのコーチとスーパーバイザーが何やら話していて、ちきちきがスーパーバイザーの前で泳いでみたりしてて、おぉ、もしや、これは・・・・・。 と、思っていたらその通り♪ もうすぐ次のクラスに行けるらしい ![]() (私が)無理して連れて行ってよかったよ。 |
2009-04-10 Fri 17:32
![]() 昨日の午後、ちきちきの学校でイースターパレードがあって、 このように、さまざまなイースターハットをかぶった生徒たちが クラスごとに行進しました。(ちきちきは左下2番目) 凹んだりすることもあるけれど、なんとか笑顔でいたいものだ。 と、そう思う。 |
2009-04-08 Wed 15:08
![]() 無料の日本語情報誌で、イースターショーの入場券が当たったぉ ![]() 最近まったくLottoにも当たらなかったから、すごく嬉しい ![]() そう、イースター。 明日は、ちきちきの学校で子供たちと一緒にランチを食べた後、「イースターパレード」がある。私が手に血を滲ませて作った「イースターハット(4/5参照)」をかぶって行進をするだけなんだが、妙に楽しみ。 そう、イースターショー(←詳細はここぽち)。 「当たるはずない。」と思ってたチケットが今日届いたので、スキップしながらちきちきを迎えに行き、チキの携帯にもメッセージを送る。が、返事がない・・・・・。 昨日はちょっと凹んでいたから、なんだか今日は幸せな気分だな ![]() |
2009-04-07 Tue 18:22
![]() Mullet(ぼら)の卵。 チキがフィッシュマーケットで買ってきたら、お腹からこんなのが出てきた。 内臓を取ってもらうと普通なら捨てられちゃうのにこうして残してくれるとは、 この魚屋もなかなか魚を知っていると見た。 値段の高い魚だけがおいしい魚じゃない。んだと、魚屋の娘はそう思う。 私が好きな魚はね、いわし、アジ、さば、かつお。新鮮なさんまが手に入らないのがとっても悲しい。おぉっと、忘れちゃいけない、ししゃも。 ツナとか鮭やバラマンディ、鯛とかも好きだけど、 好んで買おうと思わない。 チキの職場からフィッシュマーケットが近いので、ほぼ毎日行っているらしい。 で、職場の同僚に買ってきた魚(安いのね)の話すると、「そんな安い魚は食べたくない。」と言うらしい。 かわいそうにねぇ、こんなにおいしいのにねぇ。 まぁ、人のことはいいか。 |
2009-04-05 Sun 15:07
![]() できましたできました、ちきちきのイースターハット ![]() 下の段の卵の中にボタンが入っているので、歩くと音がします ![]() 上の段のひよこは、歩くと少しだけ動くんですが、これは実は、 縫い付けが悪いから。なんです ![]() デイライトセイビングが終わって、日本との時差は1時間。 |
2009-04-03 Fri 04:15
前に書いたことがあるけど、チキ(旦那)がここ10年ほど乾癬で苦しんでいて、最近膝の痛みがひどくなったので膝(骨?)の専門医に会って話をしてきたところ、乾癬性関節炎だと。
決定的な治療方法はなくて、睡眠(休息)・食事・適度な運動(と、減量)というのが現状維持というか、ちょっとでもよくなるんじゃないか?程度の効果があるらしいので、私にできることは、食事。 食事も、「私は酢で治りました。」とか「ベジタリアンになるべきです。」とか、これもまぁ人それぞれの効果なので、とりあえず試しにチキの食事から小麦を削除することにしてみた。 大手スーパーのウールワースの健康食品コーナーはすごい ![]() グルテンフリー専用棚にぎっしり商品が並んでいて、グルテングリーの小麦粉(膨らまし粉入のもありますよ)、ホットケーキミックス、マフィンミックス、ブレッドミックスにパスタに、ここには書ききれないから機会があったら写真撮って来るね。 ![]() グルテンフリーの小麦粉、パスタ、スパゲッティ。 パスタとスパゲッティは、お米ととうもろこしで作ってあって、 お味の方は、結構もちもちしていてなかなかいける。 ![]() ![]() チキ本人が見つけてきた、グルテンフリーのビール。 ここまでして飲むか? ・・・・・・うん、私でも飲むだろう。 |
2009-04-02 Thu 07:24
|
2009-04-01 Wed 04:57
![]() 正式に「3ウェイ」というのか不明だが、日本で言う「3者面談」が昨日学校であったので、親子3人で横殴りの雨の中行ってきた。 こっちの先生はよっぽどのことがない限り褒めてくれるので、そこそこ普通(だと思う)のちきちきも褒められて帰ってきた。 この調子で学校生活をエンジョイしてくれ♪ |
| 空を見る余裕 |
|