ホスティング
空を見る余裕
information
Author:みのじ
「お母さんの料理は、
凝れば凝るほどまずい。」
と息子が言う。
「とりあえず旨いと言っとけ。」
と旦那が息子に言う。
そんなワタシのオーストラリア
料理と図工と親ばか日記。
calendar
11
| 2011/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
+
アーカイブ
2019/12(14)
2019/11(29)
2019/10(28)
2019/09(28)
2019/08(29)
2019/07(29)
2019/06(29)
2019/05(31)
2019/04(29)
2019/03(30)
2019/02(27)
2019/01(29)
2018/12(28)
2018/11(24)
2018/10(28)
2018/09(28)
2018/08(29)
2018/07(31)
2018/06(26)
2018/05(29)
2018/04(30)
2018/03(31)
2018/02(28)
2018/01(31)
2017/12(30)
2017/11(29)
2017/10(31)
2017/09(30)
2017/08(31)
2017/07(30)
2017/06(29)
2017/05(31)
2017/04(30)
2017/03(31)
2017/02(27)
2017/01(31)
2016/12(33)
2016/11(30)
2016/10(29)
2016/09(29)
2016/08(31)
2016/07(34)
2016/06(30)
2016/05(31)
2016/04(33)
2016/03(33)
2016/02(31)
2016/01(32)
2015/12(33)
2015/11(36)
2015/10(31)
2015/09(25)
2015/08(32)
2015/07(38)
2015/06(32)
2015/05(36)
2015/04(26)
2015/03(34)
2015/02(29)
2015/01(37)
2014/12(34)
2014/11(29)
2014/10(28)
2014/09(31)
2014/08(31)
2014/07(28)
2014/06(30)
2014/05(32)
2014/04(28)
2014/03(29)
2014/02(27)
2014/01(30)
2013/12(26)
2013/11(25)
2013/10(32)
2013/09(28)
2013/08(26)
2013/07(25)
2013/06(22)
2013/05(25)
2013/04(21)
2013/03(17)
2013/02(22)
2013/01(22)
2012/12(18)
2012/11(22)
2012/10(21)
2012/09(22)
2012/08(18)
2012/07(22)
2012/06(22)
2012/05(23)
2012/04(8)
2012/03(27)
2012/02(21)
2012/01(18)
2011/12(26)
2011/11(23)
2011/10(23)
2011/09(18)
2011/08(30)
2011/07(21)
2011/06(24)
2011/05(23)
2011/04(24)
2011/03(26)
2011/02(21)
2011/01(26)
2010/12(18)
2010/11(20)
2010/10(24)
2010/09(21)
2010/08(16)
2010/07(19)
2010/06(16)
2010/05(20)
2010/04(11)
2010/03(26)
2010/02(21)
2010/01(15)
2009/12(18)
2009/11(20)
2009/10(23)
2009/09(26)
2009/08(22)
2009/07(21)
2009/06(16)
2009/05(10)
2009/04(14)
2009/03(7)
2008/07(18)
2008/06(18)
2008/05(14)
2008/04(15)
2008/03(2)
2008/02(7)
2008/01(6)
2007/12(14)
2007/11(2)
2007/10(5)
2007/09(14)
2007/08(22)
2007/07(18)
2007/06(20)
2007/05(26)
2007/04(21)
2007/03(23)
2007/02(22)
2007/01(25)
2006/12(20)
2006/11(24)
2006/10(27)
2006/09(26)
2006/08(23)
2006/07(8)
entries
言霊 (12/14)
大根葉の煮物と、パネトーネと、私の修行 (12/13)
人生初のシュトレンと、ゆとり教育 (12/12)
フルーツとビスケットと、税金 (12/11)
エビワンタン麵と、麻婆餃子 (12/10)
月曜日。 (12/09)
いつか姑になるかもしれないので。 (12/08)
comments
ふ〜みんまま:大根葉の煮物と、パネトーネと、私の修行 (12/14)
TORU:大根葉の煮物と、パネトーネと、私の修行 (12/14)
EGUTI YOUSUKE:大根葉の煮物と、パネトーネと、私の修行 (12/13)
さとちん:大根葉の煮物と、パネトーネと、私の修行 (12/13)
モンつる:大根葉の煮物と、パネトーネと、私の修行 (12/13)
アイハート:大根葉の煮物と、パネトーネと、私の修行 (12/13)
みのじ:大根葉の煮物と、パネトーネと、私の修行 (12/13)
みのじ:人生初のシュトレンと、ゆとり教育 (12/13)
みのじ:人生初のシュトレンと、ゆとり教育 (12/13)
みのじ:人生初のシュトレンと、ゆとり教育 (12/13)
links
パティスリーヒラノ
鶴-pixiv
きたあかり日記
Yoko's 人生=旅 on this Blue Planet
ǑKKANABIKKURING
LuckyDuckyDiary
質素とエコに暮らす日々
さて 365連休
202日記
うにトラゆるふわ日記
オカメインコの巣
野営人
青と緑の絵もよう
野付牛・四季彩々(いろいろ)
Pママのクッキングダイアリー
とっつぁんStyleで今日も行く!
Big Bobbyの日記
怪しい鱗人
気ままな毎日 Quecera sera
51の手習い
ゆっくりといきましょう
はこだて散歩日和(パッチワーク日和)
もっと見たい、食べたい!
一日
ノーベル賞候補犬 サンちゃん
薫さんちのビーフシチュー
うるわしの日々
那須の緑風に乗って
同窓会HP管理人のつぶやき
地球ワーキングトラベラー見聞記
nohohon
美味しい笑顔がみたいから♪(*^▽^*)
続・ふ~みん劇場
さとこ、冥走の人生劇場。
私の人生に起こった最良のこと ~がんが治る暮らし~
みのじのキッチン
管理者ページ
こんな数日
2011-12-15 Thu 15:37
ユニットの切り絵、クリスマスバージョン①
早朝(3時半ごろ?)ひっそりと椅子を運んで、
ユニットのメイン玄関に貼り付けた。
クリスマスバージョン②
これは2階から3階(我が家がある)の階段の途中の。
そして階段を登りきると、我が家の玄関。
今年は華やか。
長い階段を登るのも苦にはなくなった。家に帰ってくるのが楽しみ。
昨日の朝、どんぶりカレーを食べて体力をつけた息子。
(どんぶりに入っていた冷やご飯をレンジで温めて、そこにカレー投入)
昼食後、友だちと鬼ごっこのようなものをして遊んでいた際、
木の根っこに突っかかって、思いっきりダイブしたらしい。
そのときのたんこぶと傷あと。
次回は、芸術的な空中ダイブをするように言っておいた。
今日は久しぶりに暖かい日だったので、カルピスを作った。
最後につ飲んだか記憶にない、カルピスの原液(おそらく20年は固い)。
なので、忠実に計量カップで計り、
4~5倍に薄めろ。というので中間をとって4.5倍で薄め、
おぉ、喉に引っかかる原液のカスがないことに感動。
うっめー。
おぉ、今日不在通知が来ていたから、
これから郵便局に行ってくるぜ~((((((((((っ・ω・)っ ブーン
別窓
|
ひとりごと
|
コメント:2
|
トラックバック:0
|
|
空を見る余裕
|