2017-01-31 Tue 17:57
![]() トマトとツナの冷製パスタ。 麺はエンゼルヘア、まるでそうめんだ。/span> 体力つけろ! とひき肉1kgのタコスを汗をかいて軽く完食した昨日の夕ご飯。 テレビでもラジオでもさらに暑くなる! と騒ぎ立てているもんだから、朝の涼しいうちに冷製パスタのお買い物に。 蒸し暑い一日だった。 が、一日ほぼ曇りで肌に突き刺さる太陽を浴びなかった分、昨日よりマシ。 で、だ。 仕事が終わった3時過ぎ、風がそよそよ気温も下がってとっても過ごしやすくなった。 みんながすんごく暑くなるって、そう言っていたのに!! ![]() カイガラムシ被害で一時は葉っぱもなくなったクチナシの花。 今年の開花は無理だろうな~。と思っていたら、一輪きたっ!! よかった~、嬉しい~(´∀`*) ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-30 Mon 20:13
![]() 「いっぱいやって。」と馬が言い、 「いけるだろう。」とだんなが言うので、 今日はひき肉1kg。 ![]() それとワカモレ(アボカド+種を取ったトマト+紫玉ねぎ+レモン汁)。 あとチーズとレタス。 ![]() ![]() 今日のカップ(トルティーヤ)は、普通サイズとミニサイズ。 ![]() ![]() ミニサイズ、レンジでチンした後に時間が経つと固くなること判明。 よって我が家ではリピートなし。 知り合いのだんなさんが職場で痙攣を起こして病院に運ばれたのが2か月前。 「脳が何かに感染している。」という診断で(病名分からず?)治療を受けたんだけど、 その二日後に知り合いと会った時、「ヘルペス出来ちゃった。」と唇に大きな水ぶくれ作ってて。 ↓ その時妻、口唇ヘルペス再発 いやいや関連がないかもしれないけれど、妙に脳裏に焼き付いていて。 今朝、唇がムズムズするなぁ。と思って鏡を見たら、ぷくっと小さな水ぶくれが。 ただでさえ体力抵抗力免疫力が落ちているだんなにうつしたら大変!!と、 一日何度か患部に薬を塗って、私の使ったタオルやハンカチを洗って、箸やスポーンとかの共有なしを徹底。 いやいや気にしすぎかもしれないけれど、本当に今だんなになんかあったらアウトなので、注意するに越したことないな。と。 せめてあと5年は、いやいやあと30年は頑張ってもらいたい。 今日もかなり暑い一日だったけど、明日とあさってはさらに暑いんだって。 暑いとついついあっさりしたものや冷たいものを食べたくなっちゃうけれど、暑さで体力も消耗するのだから力のつくものを食べないと!! 明日は鰻かなぁ。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-29 Sun 18:39
![]() 3か月ぶり、だんながフィッシュマーケットに買い出し。 シーフードミックスに投入された大量のパセリ・・・・・・・。 まずはこれを取り除く作業から。 ![]() 鮭の刺身、私は刺身が苦手なのでこれは息子とだんな用。 言っとく。魚屋の娘って、刺身切れないの!! こんなんで許してね~ ![]() ![]() ![]() 私の鮭のカマ焼き。 ![]() サーモンユッケサラダ。 パンチが効いてて美味しいから試してみて。 醤油2:みりん1:コチュジャン1:ごま油1の比率。 ![]() ムール貝の酒蒸し。これは ![]() 私の好きなメーカーのホワイトワインで。 ![]() ![]() TimTam新発売の「塩キャラメルとバニラ」。 半額になっていたので買ってみたが、これ、旨い ![]() ![]() ![]() 息子の毛穴issue。 ダイソー巡り4件目でやっとゲット! 魚屋の娘なんだけど、刺身なんか切ったことないし。 「お父ちゃんの刺身は立っていたんだよ。」って母は言うんだけれど、 私の刺身なんか、でれ~んって寝ちゃってて、というか、皿に乗ってればいいか。てな感じで、 ありがたいことに、だんなも息子もそんなこと気にせずバクバクと。 さ、明日から新学期。 みんな、がんばろうね♪ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-28 Sat 19:22
![]() 元旦から始めたゴールドコイン&おこずかいのあまり貯金。 銀色コインが中途半端に入っていたので、だんなのコイン箱の1ドルと両替。 そしたら丁度90ドル(7,920円)にもなっていた。 あと10ドルで目標達成だ ![]() ![]() おとといのオーストラリアの日(祝日)に紀伊国屋書店に行って、 暗算トレーニング本と風水本を探していたハズなのに、 「かぎ棒編みの基礎BOOK」なんというものを買って来ていたワタクシ。 だいぶ前に買った「しあわせベビーシューズ」、涼しくなったら編もうと思って。 編んでどうするんだ?とも思うんだけど、可愛いから編むんじゃう❤ ![]() たこ焼きのつもりで魚屋に行ったら、たこだけで30ドル越え(2,460円)。 いやいや、こんなに高いたこ焼きは焼けないだろう。と、魚屋を後にして、 今日も手抜きの麻婆豆腐。 ここ数か月だんなの喘息が酷くて、特にここ数日は救急車を呼ぶ? までの酷さ。 来週にまた専門医に行くので、それから進展があったらいいけれど。 だんながもし誰よりも先に死んだら、私どうする? 息子が大学に(行くのなら)入るまではここで頑張らないと。 義母どうする? 義母の兄弟も高齢だし、甥や姪とも疎遠なハズ。 となると、私?? 私か・・・・・・・。 万が一、あなたが義母より先に死んだら義母の面倒はきちんと最後まで見るけれど、 私は後見人でないから、家を売れない預金も下ろせないから施設にも入れられないよ。 そんなんで会ったこともない親戚と揉めたって、私の英語力じゃかなわないからね。 万が一のことを考えて、その辺はちゃんとやっておいてね。 と、こんな会話をするようになった中年夫婦(´・△・`) そんな事が起こらないのが一番なんだけど、こればっかりは誰にも分からないもんね。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-27 Fri 17:21
![]() ![]() ![]() ![]() 息子の散髪。 いつもの安い散髪屋で、いつも切ってくれてる人が休憩に出てしまい、 いつもと違う人に、いつもは聞かれないバリカンの長さを聞かれて、しどろもどろに答えたら、 短すぎた (´д`)ママン… 帰り道に(一番会いたくない)お父さんとばったり会っちゃって、 なんだ、軍隊に入隊するのかっ!! って指さしで笑われて更に凹んじゃって。 友だちに笑われる。だの、どうすれば早く毛が伸びるの。って(ゲームをやりながら)ウダウダ言っているから、 お母さんにチャリティで短くさせられた。 って言えば?って言ったら、 それだっ!!ってやっと前を向いた (;´д`)トホホ… 次回、こういうチャリティがあったら、必ず本当に参加しなさい。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-26 Thu 18:20
![]() (ワタシにとって)難易度の高い、カニクリームコロッケ。 13個中2個、中身が飛び出してしまったけれども、それもご愛敬。 ![]() ![]() カニの缶詰ふたつで$8.60(740円)、やっぱりカニは高いわ。 ![]() うら憶えで、ホワイトソースにマッシュポテトを混ぜると形成しやすい。と、 どこかのレシピで見たので、 ジャガイモ4個分をホワイトソース混ぜて、そこに大量のカニを投入して、 こりゃこりゃ、ワクワク~ ![]() ![]() 美味しい、美味しい。と大好評なのは嬉しいんだけれども、 誰もカニの存在に気が付かず・・・・・・・。 奮発してふたつも買ってきたというのに ![]() ![]() そしてそう、今日はオーストラリアの日で祝日。 ![]() 息子とだんなが出かけたので、ワタシは朝からウォーキング。 しかも坂アリ長距離コースの12㎞にチャレンジしたはいいけれど、 ![]() さすがに最後はトボトボと、年寄りに追い越されたり。 でも頑張ったから、昨日のビールは汗で完全に出し切った(ハズ)! ![]() で、息子とだんながこの祝日に出かけて行ったのは、クリケットの決勝戦。 見事、息子の所属するチームが40年ぶりに優勝したそうデス ![]() 息子はビリッケツでチームに入ったので今年は出番がなかったけれど、 来年またこのチームに入れたら、いけるよ!! 6週間の息子のスクールホリデーも今週で終了。 来週からは新年度スタートで、息子もYear9(中3)デス♪ 来週から日本語学校も始まるし、気を引き締めて行かないとなぁ~。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-25 Wed 18:05
![]() 南半球のマックの広告、Down under(地球の反対側)。 マックのソーセージ&エッグマフィンが一番好きなんだけど、 最後に食べたのいつだった?って息子と話してて、アメリカに行った時だろうと。 1年半以上前だ(笑)!! ![]() 息子のランチ、シーフードバスケット(好きだなぁ) $12.50/1080円。 ![]() 私のランチ、本日のグリルフィッシュ+ドリンク(水) $10.00/870円。 ドレッシングに浸ったチップスが美味しくて、息子と奪い合いに。 ![]() 今日の夕ご飯、タイ風さつま揚げと、 ![]() 海南チキンライス。 家中がナンプラー臭くて・・・・・・・。 ![]() 普段は飲まないようにしているんだけれど、義母宅訪問の日は、特別。 本日、義母宅訪問(息子は自宅待機)。 行く前に2度ほど電話をかけてきては「夕べ眠れなかった」だのウダウダ言ってるし、行けば「体調がよくない」だのウダウダ言って同情陰を放出しまくっている義母に、「一緒にやって。」と、ベッドのシーツを交換したり、洗濯物を干したり、片づけをしたり。 人に甘えてばかりで自分では何にもしようとしない(なのに文句は言う)義母なので、 「ここにいたいんだったら自分で出来ることはやらないとね。私たちは必要最低限のお手伝いしかできないんだよ。」 とお尻を叩いたり、なだめたり、愚痴を聞いたり、意見したり。 いい嫁ぶるのは止めようと思った。 義母が、お隣の94歳の嫁姑問題で「となりのばぁさん、息子の嫁の事が大っ嫌いなんだよ~。」って目を輝かせて言うもんだから、 「お義母さんもそうじゃん。嫁なんか大嫌いじゃん。」ってストレートに言ったら、 「うちはいい嫁でラッキーだよ。」って言ってたけどね。 先週息子にも言ったこと、 「おばあちゃんが自分でできることは時間かかってでも自分でやらせるんだよ。甘やかしちゃダメなんだよ。」 ![]() 今日もポチポチポチっと応援お願いします♪ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-24 Tue 18:09
![]() 「暑い暑い」と大騒ぎをしているから、ダイソーで氷嚢買ってきた。 氷を入れて頭に乗っけてみたんだけど、安定感がなくてダメ。 ![]() ![]() 今日はだんなのポークカレー。 私のお皿のジャガイモと、息子のお皿の人参といんげんをスワップ。 我が家の「野菜スワップ協定」は平和に遂行中デス。 ![]() 仕事から帰って来て食べた、キャベツのトマト煮。 サラダを作るにもレタスがきれていてキャベツが半分もあったので、 トマト缶とチキンコンソメで煮込んだ。 こう飛び上がるほど美味しいってもんでもないけれど、 リコピン・ベータカロチン・美容・抗がん。と独り言いいながら完食。 ![]() 朝から蒸し暑かったけれど、夕方に雨が降って落ち着いた。 えーと、明日は私のお休みなんだけど、義母宅訪問日。 ここ数年ろくに目も合わせず話もしなかったのに、いきなり3週連続で(11月に2週連続日曜日訪問もあったな)ワタシもストレスが溜まり気味。 しばらくの間は「私が行こうか?」だの情で物は言わない。 私のクライアントだったらば、何かあれば会社に報告すればいいし嫌なら代えてもらえるんだけれどもね、義母となっちゃぁ自分の身は自分で守らないとね。 肝心のだんなはやっぱりね、今はまだ母親のいう事信じるからね。 んだんだ。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-23 Mon 17:42
![]() BBQチキンの残りを使って、ホワイトソースのベイクドパスタ。 焼く前に放置して置いたら、パスタが水分を吸いとっちゃった。 ![]() イタリアのお菓子が3割引きになっていたので、一箱購入。 ![]() 割ってみるとこんな感じ。 ちょっと洋酒の味がする、軽いスポンジ菓子デス。 ![]() 昨日無印良品(MUJI)で買ってきた、息子の掛布団カバー。 無印の色合いは、昔からホッとするなぁ~。 1月26日(木)はオーストラリアの日で祝日。 1788年1月26日に植民を目的としたイギリスの艦隊がシドニー・コーブに到着したんだそうです(Wikipedia)。 今朝見ていたモーニングショーで、 「翌日の27(金)は、全国で約200000人が病気休暇を取るでしょう。」って予測してた(笑) さすが明るく暢気なオーストラリア、これを取れば4連休 ![]() ![]() ![]() 金曜日、ワタシはさらに忙しくなる・・・・・・・。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-22 Sun 14:50
![]() シティとチャイナタウンにあるラーメン屋がグリーブにオープン。 そこでしか食べられないというローストビーフ油そばを食べに行ってきた。 ($13.90 / 1200円) ![]() ロースト7枚の下には、もやしと油そば。 美味しいんだけれど、ローストビーフより叉焼の方が嬉しいな。 それとマヨネーズ、かけすぎ。 ![]() この店です。 シティ店で怒鳴っていた店長さん、笑顔で接客してましたわ(笑)!! ![]() バスに乗らず、シティまで徒歩! 30分程度だけど・・・・・・・。 途中、エコビル(?)なのか緑が覆う斬新なビルがあって、 ![]() またこの日よけも斬新で。 というか、これ日よけなのかな?? ![]() 今朝もテクテク、手抜きの7kmコースに行ってきた。 うちの近所で開発中のアパート群、これからもっともっと増え続けるらしい。 義母の家、陰が籠っていてすんごーく嫌。 一人暮らしできれいに整理整頓しているし、洗い物だって洗濯物だってちゃんとやっているんだけど、そうじゃなくてなんか嫌~な湿った暗い空気が漂っているの。 義母本人も陰に籠って何に対しても否定的で後ろ向きなもんだから、義母といるとエネルギーの吸いとられ方がハンパでない。(気がする。) 義母宅の陰はそのままでもいいけど、そんな陰をウチに連れ込んじゃったら大変!! 陽をどんどん取り込まないと負けちゃう気がするので、この1週間はとにかく体を動かして汗をかいて、新鮮な空気と太陽を浴びて、掃除もマメに頑張ってみた。 今年は暗算の訓練と陰陽のお勉強だな。 補足 先々週、義母の認知症テストに立ち会ったワタシ。 100-7は? そこからまた7引いたら? もう一回7引いたら? もう一回7を引いて。 の質問に義母は答えていたのに、ワタシがスラスラ答えられなかったのが内心かなりショックだった。 今年の目標は3ケタの足し算・引き算を暗算でできるようにしたいんです。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-21 Sat 18:26
![]() ![]() Tボーンステーキ(骨を境にストリップ部分とフィレ部分に分かれている)の、 フィレ部分をポーターハウスって言うんだって。 昨日のBBQでこのポーターハウスステーキを焼いて食べたんだけど、 柔らかくて美味しかったよ! 豪州牛だって、美味しいんだよー!! 定価1キロ/45ドル(3825円)が肉屋の会員価格で35ドル(2975円)。 ![]() ![]() 今日の夕ご飯、食べたかった餃子にやーっとたどり着いた。 ![]() ![]() 近所のスーパーで、TimTam2個で5ドル(425円)だって言うから買ってきた。 マグナムミニも3割引きになっていたから買ってきた。 TimTam2つで200カロリーか、マグナムミニ1個で180カロリーか。 ちょっと悩んで、今日はマグナムミニ。 私の中には、TimTam1つという選択は最初からないらしい。 ![]() 皆様にもおなじみのこの景色(笑)。 買い物と餃子の具を作った後に行ってまいりました、今日も8㎞。 ココしかないんかいっ!!という突っ込みが聞こえてきましたわ。 クリスマスに忘年会、新年会に誕生日、調子に乗ってたこの重いツケを今必死で払っているワタシ。 太るのって簡単だけど、本当、もう痩せるのって大変っ!! 1月1日から、1.3kg減 ![]() だけど12月1日より、600g増。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-20 Fri 18:51
![]() オイスターシスター(生牡蠣好きの修道女)の日。 先週の教訓から今日はパンケーキと決めて、いつもの海沿いのカフェに。 96歳だけど、お子様パンケーキ(9ドル/750円)。 「前より小さくなった ![]() ![]() だったら大人のパンケーキを頼めっ!! と言ってやりたいが、 ![]() 確かに。 ちなみにこちらが前のお子様パンケーキ。 ![]() 今日も涼しく25℃。 快適快適 ![]() 昼過ぎから雨が降ったので、車から降りないで眺めるだけ。 ![]() 私の遅いランチ、春雨スープ。 ラー油をたらしたらかなり美味しいって言うんだけど、ラー油がなかった。 ![]() ![]() 我が家にあるクチナシの花(左)と、サボテン(右)。 クチナシの方はカイガラムシ(白いの)が根絶してくれず、 サボテンの方は根腐れのような症状が・・・・・・・。 だんなと息子が出勤した後(息子はお父さんの職場でアルバイト)、バスルームのカビ取り掃除して、仕事から帰って来てから息子の部屋のバルコニーを掃除して、ちょっと植木を手入れして。 ランドリーの棚のハンカチとかナプキンにアイロンをかけて、小さいタオルも整頓。 サボテン、困ったなぁ。 これは一度植え替えをしないとダメなのかなぁ。 ![]() 出てくる出てくる、アンパンマン ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-19 Thu 16:34
![]() オーストラリアなので、豪州牛(オージービーフ)。 煮込み用の牛肉を買って来て、朝から煮込んだビーフカレー。 あんまり混ぜると鍋の中で肉がホロホロと溶けてしまうー。 ![]() 今朝も頑張って8㎞日影アリ坂ナシコース! 最高気温25℃の涼しく過ごしやすい一日でございました。 ![]() 私のちょっと遅いランチ、ラ王(豚骨醤油)にハムと卵とわかめ。 そろそろ山本リンダが食べたいな。 ![]() 付録。 涼しくても、パンツ一丁 ![]() あー、鬱陶しいっ ![]() ![]() この間の風水セミナーで一緒になった数人の方から友達申請が来ちゃって、渋々承認したFacebook。 夕方Facebookを開くと、その方たちの「シェアしました。」や 「いいね!しました。」や「コメントしました。」が大量に蓄積していて鬱陶しいったらありゃしない。 本当の(?)友達のにたどり着くのが大変大変 ![]() ごめんね、だから「フォーローをやめる」にポチさせてもらったよ。 ワタシ?友だちじゃない友達が増えちゃって、42人にもなっちゃった(笑)!! 日本に住む家族とか友人や元同僚に近況を知らせたくて作ったのになぁ。 まぁいいや、それはこっちでだ。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-18 Wed 17:13
![]() 義母と息子と3人でランチ。 私のは、クリースピーチキンサラダ(シーザードレッシング)。 ドレッシング、かけすぎ。したたり落ちてきていたよ・・・・・。 ![]() 息子のは、シーフードバスケット(サラダとチップス)タルタルソース。 義母のは撮らなかった。 ![]() 今朝まだ涼しいうちに行ってこようと、8㎞のウォーキング。 大きな土地にゆとりの一軒を建てるのでなく、土地ギリギリに二軒建てちゃう。 不動産屋のHPで見てみたら、奥さんっ! このセミハウス一軒、$2mil~$2.2mil(1億7000万~1億8500円)ですって ![]() 本日義母宅訪問。 先週病院に連れて行ってからたったの1週間だというのに、 さらに融通がきかなくなって、(昔からだけど)そこにいる人の事アレコレ言うし、なんでも私と息子にやらせるし、息子はどんどん不機嫌になっるし、何をしてもどんな事をいってもお構いなし(というか忘れてる?)我が道を行く義母が羨ましくなったわ~。 (だが,こうなってはいけない。と反面妙師として毎回しっかり心に刻み込んでいる) で、旦那が帰って来たのでまぁちょっと報告して、 「息子がほとほと義母にうんざりしちゃったらみたいだから、来週の水曜日は連れて行かないよ。」 って言っておいた。 息子、私にグー ![]() どうせ土曜日の朝にも連れて行くんでしょう? あんまり無理して連れて行くと、本当に嫌になられちゃうよ!? 適度な距離は大切よん。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-17 Tue 17:07
![]() 焦げた。 ガックシと肩を落としている姿があんまりにもかわいそうだったので、 ![]() ラ王豚骨醤油(卵入り)を作ってあげた。 からし高菜も入れたら美味しいよ。 という母の言葉は、 軽くスルー。 あ~、ネギ忘れた。 ![]() スクールホリデーも残りあと2週間。 お父さんの働く会社でアルバイトをすることになってしまい(本人やる気なし)、 そんな息子にお疲れさん!の今週分と来週分。 ![]() おばちゃんのお店にこんにゃくを買いに行ったら、 「先週の大根だから持って帰りな!」と大根1本くれたので、大根入れて、 油揚げの袋煮も食べたいなぁ~と、それも入れて、 なんて欲張ったら、 ![]() 豚の角煮とは程遠いものになった。 本当はぎりぎりまで煮詰めたかったんだけど、 暑いから熱いのはいやだ。と馬が言うので、この辺で煮込みを止める。 焼きちくわとしいたけも入れようかと思ったけど、それは止めておいた。 本日午後、息子が所属するクリケットチームの合同トレーニングがあったんだけど、あんまりにも暑いので中止。 仕事も、あんまりにも暑かったら中止にしてくれたらいいのに。 エアコン持ってるクライアント少ないし、あってもつけてくれないし。 (よく行く認知症のお宅では勝手につけちゃうけれど) 明日は息子を連れて義母宅に行って、義母宅掃除と庭の水やりして血液検査に連れてって、義母の好きなクラブでランチ。 息子に言っておいた。 「おばあちゃんがスロットやりたいって言ったら、ケーキでも食べながら待ってようね。」 馬にはこうして胃袋に楽しみを持たせないと、機嫌が悪くなる。 ・・・・・・・・もしかして、胃袋の育て方間違ってる!?? ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-16 Mon 19:39
![]() だんなの大好物、炎の麻婆豆腐(豆板醤3倍量)。 味見をしたら辛さが足りなかったので、豆板醤もうひと盛り投入。 だのに炎じゃなかった麻婆豆腐、買ってきたのはいつもと同じメーカーの ![]() コレなんだけど。 いつからかパッケージが変わってしまって、同じのだと思うんだけどなぁ。 ![]() それと久しぶりに白いご飯。 (オーストラリア産コシヒカリ) ![]() スイカの美味しい季節がやってまいりました!! ![]() それと豚肉(これには季節はないんだけど好きなので)。 ウールワースで豚ひき肉が安くなってて、 コールズで豚スペアリブが安くなってて(これは明日の夕ご飯)。 豚が続くと嬉しい。 話は食べ物と全く関係ないんだけれど、昨日の風水セミナーに来ていたソフィアちゃんは韓国人。 日本に7年住んでいたから日本語はベラベラ。 (ちなみにウチのだんなも日本に7年住んでいたけれど、日本語はボロボロ) 旦那さん(韓国人)とは日本で知り合って、韓国に帰ってご結婚。 で、今はご夫婦でオーストラリアに住んでいるんだけど、 「日本が大好き。日本が一番です~。」と目をキラキラさせて連呼しているから、 「なんでそんなに好きなん?」って聞いたら、 「日本はすべて最高なんです。本当の先進国です。韓国は先進国なんかじゃありません。」と言う。 「韓国だって先進国でしょうが。」って言ったら、 「うまく言えませんが、韓国は本当に先進国なんかじゃないです。日本と全然違います!」とキッパリ。 今はね、これ以上両国問題に突っ込んではいけないからね、 「そっか~。そう言ってくれると嬉しいねぇ。」って最後は濁したけれど、なんとなくソフィアちゃんの言いたかったことが分かるような気がする。 いや、分かっていないのかもしれないな。 日本人に生まれてよかったと思う人は94%なんだってね。 私もオーストラリアの国籍取ろうとは思わないなぁ。 ずーっと日本人でいたいよなぁ~。 だからさ、頑張ろうよ ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-15 Sun 15:17
![]() 風水セミナー(ランチ付き)に行ってきた。 決してランチがメインではないです。 決して・・・・・・・・。 ![]() ![]() 予定の2時間オーバー。風水、奥が深くて面白い!! 南半球の風水は東西南北を反対にしないでいいが、北が吉方(日当たりがいい)。 南半球生まれの人は、1月生まれなら7月で、12月生まれなら6月で。というふうに日本の季節に合わせて生まれた月を半年ずらして日本の季節に合わせないといけないらしい。 私の吉方位 潜伏位(厄除け) 東北 天医位(健康運の向上) 北西 延年(美容・対人運の向上) 西 小気(金運・仕事運の向上) 西南 だそうです。 20年に一度すべてが変わるそうなので、これは2024年まで有効。 まずは、コンパスのアプリをダウンロードしないとな!! ごそごそ探したら、(すんごい小さいんだけど)あったっ!! ![]() これで私も怖いもんなしだな!! ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-14 Sat 16:32
![]() 息子とランチ。 グルーポンで買っておいた、パスタとピザ食べ放題(メニューからオーダー)、 まずはBBQチキンピザ(スモールサイズなのに、でかい)。 ![]() スパゲッティー・カプレーゼ。 ![]() ペリぺリチキンピザ。 ![]() ボロネーゼ。 残念だけど、ここでギブアップ。 グルーポン2名39ドル(3300円)で、約100ドル(8500円)は食べた。 残念だったのは、息子が義母宅に行く途中で朝食を取ってしまったこと。 空腹で挑んでいただきたかったのだが・・・・・・・・。 ![]() 場所は、East Sydneyのイタリア人街(STANLEY ST)。 土曜日の昼時だというのに、客は私と息子だけというのが・・・・・・・・。 美味しかったんだけど、お値段高めだからかなぁ~。 最後はお約束、満腹の腹をさすって有名なSt Mary's Cathedralを1枚。 ![]() 今日の夕ご飯は、昨日の残りのソーセージ4本とさっき焼いた4本に、 ![]() マッシュポテト乗っけて焼く(笑)!! ねぇねぇ~、こんなのちょっと前にも見たよね~(*´・д・)(・д・`*)ネー 今日だって天気予報は雨で涼しくなるって言っていたのに、 チョロッとだけ雨が降って(いや、あれは雨とは言わないな)、それこそ蒸し暑い一日。 夕方涼しくなったらウォーキングに行こうと思っていたんだけど、バスルームの掃除したり洗濯物をしたりしたら行く気がなくなっちゃった。 洗濯物、夕方4時に干したら5時半には乾いてた! 今日食べた分、どっかで絞らなきゃなぁ~。 ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-13 Fri 16:46
![]() ダブルベーコン&エッグ&トマトのターキッシュブレッドホットサンド。 オイスターシスター(生ガキ好きの修道女)がカフェで頼んだランチ。 ほぼ総入れ歯なのに、ダブルベーコンなんかかぶりついて大丈夫か? と思ったけれど、本人の意思に任せて見守ることにした。 続きは本文で。 ![]() 誰っ、今日は涼しくなる。だなんて嘘ついたのはっ!? 暑くて暑くて、エアコンのない我が家はサウナ状態が連続3日間。 あっさりしたのが食べたくなって、キュウリとわかめの酢の物。 ![]() フェタ・オリーブ・アンチョビと高塩分食材をふんだんに使っただんな作サラダ。 私と息子で恐怖の脳梗塞サラダと呼んでいることを、だんなは知らない。 私はフェタなし、息子はアンチョビなしと塩分を控えめにさせてもらっている。 今夜はこれとBBQ。 ![]() ドラムスティック(ミニ)が半額になっていたので買ってきた。 175cal。 ダブルベーコン&エッグ&トマトのターキッシュブレッドホットサンド。 これをナイフとフォークで食べようとする人が目の前に座っていた。 しかも腕力も握力も弱まった96歳の老女。 格闘してみたが手におえないと分かると、がしっとつかんでかぶりつき始めた。 それはほぼ総入れ歯のオイスター。 ベーコンが嚙みきれない。 噛みきれないままサンドを引っ張るもんだから、口からベーコンがベローー-ン。 私をにらみつけながら、もう一切れを指さして私に食え。と(笑) それでは遠慮なく。うんうんありがとう、美味しかった♪ で、目の前の道半ばにして断念のオイスターが、だな、 「この店にはもう二度と来ない。 お金の無駄だった。」ってまた大声で席を立ったから、 「オイスターも40歳若かったら、すんごく美味しかったと思うよ♪」って負けないくらい大声で言ってやったよ。 ってうか、オイスターの耳が遠いから大声になっちゃうんだけど。 まったく自分で頼んだくせして、こう来るからな~。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-12 Thu 17:14
![]() ![]() 今日はコテージパイ。 空焼きしたパイシートの上に具をのせて、マッシュポテトをてんこ盛り ![]() ![]() ![]() 元旦から始めたゴールドコイン+余ったおこずかい貯金。 数えてみたら47ドル(4000円)~。 そうそうこの調子で頑張って貯めようね ![]() クライアントとクライアントの間が1時間以上空いたら、9ドルほどの手当がつく。 ついでにどんな至近距離であろうとも、移動時間を無条件で30分もらえるもんだと思い込んでいた7年間。 この間まで15分しかついていなかったら「30分に訂正しておいてね。」ってメールを送っては、「ごめんね!」って訂正してもらっていたというのに。 実はそんなルールなんか存在しないという事に、今日、勤続7年の私は知った。 うぇぇぇ~っ!! ってことは、今まで私、この7年間チビチビと儲けていたってこと?? ごめんね、ごめんね、今まで偉そうに訂正しておいてね。なーんて言っていたけれど、 いや~ん、ワタシ7年間も余計に移動時間をもらっていたのね!? しかし、なんでそう信じ込んでいたのだろうか?? ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-11 Wed 17:27
![]() ローストディナーを食べたい。というので、 昼だのに!? と半信半疑で言われるがままそこに行ったら、 昼から「本日のロースト/ラム+焼き野菜 $13.00(1100円)」がっ!! ![]() 本当はクリスピーチキンサラダ($16.00/1350円)を食べたかったんだけど、 目上の方にごちそうになる手前、その方よりも高いのは頼みづらく、 それでは同じものを。と、昼からこの山盛りローストラム。 ![]() その目上の方、本ブログ初画像登場の「義母」 5ドルだけ。の約束で食後のポーカーを(笑) 本日、息子のスクールホリデー期間限定のお休みの日なんだけど、義母を連れて認知症クリニックに。 早目の10時に迎えに行ったら、そこに行けば老人ホームに入れられる。と思い込んでいたらしく、ウダウダ言って出かけたがらない義母をなだめて出発。 クリニックの先生は、個人的な質問をするので私に席を外して欲しい。と言ったが、当の義母が「みのじには一緒にいて欲しい。」というのでそこにいることになったんだけど、おもしろいね認知症テスト! 私もすんごくいい経験をした!! というか、私も答えられない質問とかがあったわ(汗)。 義母は家を売って老人ホームに行かないといけないのか??って5分おきに心配していたから、 「お義母さん、今日は頑張ったね~。 いい結果が出てよかったね~! この調子だったらまだまだ家にいられるよ! 先生も大丈夫だよ!って言ってたじゃない!!」って言ったら、安心して嬉しくなったみたい。 (本当はボーダーラインなんだけど) だんなが家に帰って来て、 「母が、今日はみのじが病院に一緒に行ってくれて本当に感謝してたよ。 ランチも一緒に食べて、他の人とも交流があったし本当に楽しかった。 みのじは素晴らしい!!って喜んでいたよ。」 って言ってくれたから、10時から3時まで5時間の疲れもちょっと吹っ飛んだな。 まだまだこれからいろいろ検討しなければいけないことは山積みだけれども、 ま、憎き嫁がすんばらしい嫁に昇格したんだから、良しとするか。 ![]() 今日は本当に本当に本当に暑かったの。 青空駐車だからここまで気温が上がったけど、たぶん39℃かな。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-10 Tue 17:52
![]() 焦げ専レポート、雨月さんからですwwww 笑っちゃいけないけど、(笑)。 可愛くて~。 カステラ? ロースケーキ?? さぁて、これは何でしょうか(笑)。 ![]() ![]() 雨月さんがだんな様のお誕生日に作った(らしい)モンブラン。 オーストラリアでモンブラン、食べたことある?? ないよね。 モンブランにかなり嫉妬のワタシです!! モンブランといい栗ぜんざいといい、もう栗栗栗栗、どうにかしてよっ!! 昨日のお局方からの二度目のお誘いに関して、すでに会社を去ったM子ちゃんに「どう逃げるべきか ![]() 「覚悟決めて行ってくるか!」 「行ってらっしゃい!」 「夜より昼の方が、歯医者に行くから。とか言って早く帰りやすいよ。」というアドバイスのもと、 お局に「ランチなら。土日がいいな。」とLINEを送っておいた。 本日お局からLINEなし。 このまんまフェードアウトしたいんだけど、本音は。 ※ トップの写真の答えは、伊達巻でした! ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-09 Mon 19:59
![]() 今日の夕ご飯は手羽のBBQ焼きと、 ![]() パスタサラダ。 最近の月曜日はどうもこの献立(と言えるのかどうか)が多いわ。 だんなと息子はとっても幸せそうにバクバク食べ続けていたけれど、 ワタシ? もう飽きたよ、あーきーたーっ(涙)!! ![]() 息子をクリケットクリニックに送って行った帰りのフェリー待ち。 カーフェリーが対岸を出て、 ![]() ゆっくりゆっくりここまでたどり着く。 こんなアナログ系もたまにはいいかも(笑)!! 困った、困った!! 敵に回したお局二人の内の一人から、三人で忘年会をやろう!とお誘いがあって、都合が悪いと断った。 殺気 もとい さっき、 三人でベトナム料理を食べに行こう!都合のいい日教えて!!ってラインが ![]() すでに会社を去ったM子ちゃんに「どうしよう、どうしよう!」って相談したら、 「情報聞き出してきて( ^_^ )」って言うし、私も当事者でなかったら情報聞き出しに行ってほしいわ。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-08 Sun 14:05
![]() ![]() 今日のランチは質素に(一個 $4.30 / 370円)、ワンタンメン。 昔ながらの匂いと、ちょっとしょっぱめにスープが懐かしい。 でもやっぱどん兵衛のきつねうどんの方が好きだな。 ![]() 朝からだんなと息子がビーチに出かけたので、 私も暑くなる前にウォーキングに行ってきた。 ![]() 頑張って、川沿い日陰ナシ坂道コース。 ![]() 2時間で約11㎞。 途中、犬の散歩民を追い越すために軽くジョグ入り。 クリスマスから始まって、忘年会、年末年始、新年会(まだ続く)、私の誕生日と各種イベントが大波小波に押し寄せて、調子に乗って飲んで食べてまた飲んで。 これを繰り返していたら、とうとう私のあってはならない体重のボーダーラインきっかり!!の今朝。 体重日記をひっくり返してみたら、1年ぶりのボーラーラインに乗っちゃったみたい。 2時間踏ん張って汗をかいてきて体重を計ったら、1.3㎏も減っていた。 水太りなのか体重計が信用できないのか、これもかなり笑える。 何はともあれイベント終了、明日から絞って絞って絞りまくって、見返してやるぞ ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-07 Sat 17:05
![]() ということで、ちょっと過ぎたけど私のお誕生日のランチ、 お約束の回転寿司に行ってまいりました ![]() 真っ先にオーダーしたのがホタテとミルガイ、イカにタコ。 これが目の前にあれば、心穏やかなワタシ。 でもね、 トリガイ、アカガイ、アワビ、ホッキ、ツブガイ、アオヤギ、ウニ、イクラ。 これもメニューにあってくれたらもっと幸せなんだけどな~。 ![]() 紀伊国屋書店や無印良品の入っているビルの回転ずしは、 一皿$3.50(去年は$3.00だったのに!)。 だんなが不調だったため、3人で35皿という不本意な結果に。 ![]() ![]() 気が付けば、キッチンのタイルの隙間が油で真っ黒に!! 食器洗剤でゴシゴシしたらこんなにきれいになって、気分もスッキリ ![]() ![]() 息子よ、今起きてくれれば君のシーツも枕カバーも、 パジャマも全部洗えるんだけどなぁ~。 こんだけ食べたんだから、夕ご飯なんかそんなにいらないだろう!? と思っていたのに、 馬(息子)が「腹減った。腹減った。」と言い出したので(こちらは19時)、 冷凍しておいた春巻きと冷凍しておいたごはんでとりあえず黙らせようと思う。 本当はそうめんで済ませようと思っていたのに、馬め・・・・・・・・。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-06 Fri 15:35
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝来たキバタン、すんごく大きくてきれいだったの。 しかも、初の手渡しOK。 接写OK、姿勢OK、餌を落としてもギョワギョワ騒がず静かに待てる礼儀正しく、人懐っこいこの子なら、(買ったことないから分からないけど) 45万円は固い。と思うの。 こいつぁー、新年早々縁起がいいや ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-05 Thu 18:31
![]() 今日の夕ご飯は、茶色オンパレード。 レンコンとこんにゃくのきんぴらに、 ![]() 中華風春雨サラダに、 ![]() 豆腐と鶏肉の甘辛炒め。 おとといのイタリアン フュージョン レストランに行った時の事。 お店の前に駐車していいものかどうか自信がなかったのでこの写真を、 ![]() (6時過ぎてるから) お金払わなくてもいいよね?? と、だんなに送ったつもりがよりによってファンファーレに送ってしまい、 「分かるよ、その気持ち!! 明けましておめでとう!!!」と返事が。 急いで新年のご挨拶と訂正のメール送ったけど(笑) 早朝ふと目が覚めたときにLINEが来ているのに気が付いて、それを寝ぼけながらツンツンやっていたら、よりによって敵に回したお局にFree Callしてしまい、焦って切ったんだけど。 朝になって「どしたん?なんかあったん?」とLINEが来たので、 「ごめんね、間違って触っちゃった~。」と謝っておいたんだけど、 「今日から仕事。みっちり仕事入れられたー ![]() 「頑張ってください。」とだけ送っておいた。 仕事がいっぱい入る。とかってそういうことを人に言っちゃいけないよ。ってあの時も言ったはずなのになぁ~。 あ、何のことだかわからないよね。 いっぱい仕事が入るから会社から頼りにされてるの!っていつも自慢したい人なのよ。 そんな単純じゃないんだけどなぁ。 新年早々ドジってばかりのワタシですが、今日のドジリは、 ![]() 食べる煮干しの入っていたカップに麦茶をなみなみ注いじゃった。 煮干しのキラキラがきれいに浮いているわ~。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-04 Wed 17:56
![]() 今日の夕ご飯は、久しぶり(?)のトルティーヤ。 私のはレタス抜き。 ![]() 最近知名度も上がって来た(?)ボート型のトルティーヤ。 息子には「レタスたっぷり入れろ。」と(笑) ![]() ![]() 今日のランチ、またまたラーメン元気。 私は豚骨ラーメンで、 ![]() ![]() 息子はピリ辛味噌ラーメンと餃子(6P)。 今日はおかみさんがいて、 息子の成長度にビックリして「えぇーっ、同じ子なの??」って(笑) 日本食品店のおばちゃんも「来るたびに大きくなってるね~。」だって。 息子、馬のように食べてタケノコのように成長しております。 昨日グルーポンで行ってきたイタリアン フュージョン レストラン。 イタリアンだというのに、スタッフは全員インド系(笑)!! お一人$20(1700円)という格安3コース+ガーリックブレッドに、長居しても疎ましがられることもなかったので、良しとしよう(笑)。 次回はチャイニーズ ホットポット(しゃぶしゃぶ)のバッフェに決定したので、またまたグルーポン購入。 しかも新年キャンペーン中で10%オフだっていうから、さっき買っちゃった。 それはそうと、ラーメンを食べながら、 「毎日ラーメンでもいいわ。」って言ったら、息子も「うん、俺も。」だって。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-03 Tue 14:35
![]() 今日は平日だけど、新年会。 イタリアン3コース+飲み物 4人で$194(16500円)が、 4人で$77(6500円)!! 1万円もお得なグルーポン、どんなのが出てくるのか楽しみ♪ 今日から仕事初め。 本日のお仕事3本中の前と後ろが当日キャンセルになったので、実労3時間で6時間分のお給料。 しかも修道女(オイスターでない方)とののんびりまったりの3時間。 こういうのが嬉しいお仕事デス♫ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-02 Mon 16:44
![]() 今日のランチはみんなでチャッツウッドに。 私のは、オクトパスサラダ+マリネードチキン。 ![]() 息子は、オクトパスサラダ+シーフードクレープ。 ![]() だんなは、キャベツと人参のサラダ+ラザニア。 ![]() ![]() 息子の朝ごはん(といっても11時頃)は、 炭火やきとりチャーハン(ねぎがないので玉ねぎで)。 美味しかったそうデス。 ![]() ![]() なんだ?と思ってよく見たら、カマキリの子どもが迷い込んでいた。 掴んだらつぶれそうだったので、紙に乗せて外に出したら飛んで行った ![]() ![]() うーさん宅のおいしそうなおせちが届きました♪ 見るだけでなく、いつか必ず一緒に食べさせてもらいたいわ。 いつか必ず・・・・・・・・。 ソファーのウェービングベルトが切れてしまったので、板を買って来て補強。 サイズを測ってホームセンターに行って、お店で板をカットしてもらって、シートを倒した車に積んで、エッコラエッコラと3階の我が家まで運んで、さぁ!と乗せようとしたら 長すぎて収まらない(_ _|||) 計ってみたら4センチほど長かった。 お店に持って行って切りなおしてもらおうかとも思ったけれど、エッコラエッコラをもう一往復しないとならないのか??と思ったら、自分で切った方が早くて楽だ。 と、ガレージに持って行って真っ赤にさび付いたのこぎりでギコギコと。 作業がすべて終了した頃、スポーツジムから帰って来ただんなにその話をしたら、 「(勤務先の)工場で切ってもらえるのにー。」と・・・・・・・・。 ま、こんなもんだ。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
2017-01-01 Sun 17:49
![]() ![]() 私の「抹茶小豆大福」と、息子の「マンゴームース大福。 息子のお餅がちょっと硬くなってならしい。 ![]() 息子たちがクリケットの練習に行くというので、私はウォーキングに。 真夏のシドニー、花がどんどん咲いています♪ ![]() 正月の夕ご飯は、息子のリクエストのパスタサラダと ![]() から揚げ。 お父さんは、クリケット父友と飲みに行って、まだ帰って来てません。 ![]() 私も始めました、ゴールドコイン貯金。 毎日財布の中のゴールドコインを貯金箱にチャリ~ン♪デス!! 明けましておめでとうございます! お正月だというのに、いつもの日曜日と変わらない我が家ですが。 今年もよろしくお願いいたします♪ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
| 空を見る余裕 |
|