2017-09-02 Sat 18:05
![]() 9人に1人が喘息持ちだというこのオーストアリアで、 今日も朝から山火事シーズン前の野焼きが始まる。 (朝8時前) ![]() 喘息のない私でさえ、喉がイガイガするほど煙いのだから、 喘息持ちはかなり辛いハズ。 喘息持ちは外出を控えるようにとお達しがあったけど・・・・・・・・・。 (午後4時前) ![]() 今日は、前の学校で一緒だった先生とランチ。 いつも不安な路上駐車のサイン。 2時間パーキングエリアで、土曜日は12:30以降無制限。 ![]() P先生が韓国料理を食べたいと言うので、 ショッピングセンターの韓国レストランに行ったら、4時半まで貸し切り。 ![]() なので、そこから歩いて3分の韓国料理屋さんに。 混ぜてしまった後で申し訳ないが、石焼ビビンバ(17ドル/1500円)。 ![]() それとサービスの小皿の数々。 ちょっと高めのお店だったけど、ゆっくりできたので良しと。 ![]() 朝学校で、学校代表(保護者から選抜)から、 「みのじ先生、無農薬玄米って興味あります?」って唐突に聞かれて、 「ありません。」と言えなかった小心者の私(*´д`;)… 2kgで10ドル(870円)、これは交際費で落ちるのか?? この間、なんのしがらみもつながりもない年上の友人と昼呑みランチに行った時、 日本のお米の美味しさったらすごいよね!って話になった。 そんな美味しいご飯があるというのに、なぜ雑穀米だとか好んで食べる人が多いんだろうね。 健康志向? 雑穀米って鳥の餌を食べているようで、貧しい気分になるよね。 せっかくご飯を食べに行って、出てきたのが雑穀米だったらガッカリだよね。 とろろ汁には麦ごはんだけどね。 そうそう、麦はいいのよ、麦は。 と、まぁ好き放題勝手なことを言っていたんだけど。 そんな白米好きの私、ついつい買ってしまった無農薬の玄米はどうしたらいいのか。 yokoさんなら喜んでもらってくれると思うんだけど、アメリカだしな。 さてさて、この無農薬の玄米を買ったおかげかどうか、来学期から担任を持たせてもらうことが正式に決定した。 もうひと踏ん張り、頑張りますか!! ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
| 空を見る余裕 |
|