2017-12-13 Wed 19:19
![]() 餃子。 ![]() 最近うまくひっくり返せない餃子。 今日こそは!と鼻息を荒くして挑んだというのに、 一個落下・・・・・・・・・。 ![]() 原因。 今日判明したんだけど、餃子の皮が薄い(安い)のはくっついて破れる。 上の小皿のと、大皿のまん中のが今まで使っていた餃子の皮の。 限られたお店でしか買えないから面倒くさいんだけど、 面倒くさがらないで、そこまで買いに行くよ。 ![]() 横綱メダル、実は原案までは作っておいた。 今日はそれを黄色い紙に印刷して、 ![]() メダルの裏に張り付ける四股名(笑)。 来学期は漢字番付をします。って告知したけれど、みんな頑張ってくれるかな。 ![]() 今日郵便受けに入っていたチラシ、アサヒ・サッポロ・キリン。 24本入り(一本330mlか350ml)で、約50ドル(4300円)。 アサヒの爽快はアルコール度が低い分、ちょっと安め。 サントリーとエビス、安売りしないとは相変わらず強気だな!! もう1年ほど前の話を時々思い出しては非常にムカついている。 公営住宅(家賃は収入の25%)に住む知人。 30をとうに超えたひとり娘は定職に就かず、シングルマザーの知人は娘の海外旅行費用を出してあげたりしてとことん甘やかしているらしい。 飲みに行けばなんとな~く雰囲気的に私が多めに払うことになり、 去年のクリスマスは知人が「私が奢るね!」なんて気前のいいことを言ってくれたので、それならワインは私が払うよ。と。 そこで彼女が頼んだワインの方がよっぽど高くて、しかもなぜか食事の後のコーヒー代はまた私が奢る雰囲気になって、こう長年のこういうのが積み重なって嫌気がさし始めていた時に、私は直球で聞いてみた。 で、一体貯金はいくらあるの? 日本に一千万ぐらい。 朝から晩まで働いて、祝日も働いて頑張っていると思うよ。 だけどね、それを日本に送金して日本でしこたま貯金して、こっちで公営住宅に住んでいるのって、ちょっと違うんじゃないの? って思う訳よ。 私たちの税金がこういう人に使われてね、こういう人が海外にしこたま貯金しててね、私たちみたいに真面目に生活している人にベーって舌を出しているんだな。 貴乃花親方か白鵬か?と聞かれたら、 私は即答、貴乃花親方だ。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
| 空を見る余裕 |
|