2018-09-05 Wed 19:39
![]() 最後の仕事から会議まで時間がたっぷりあったので、 森の中のパン屋さんまで買いに行ってきたカレーパンは、息子のおやつ。 ![]() ミニ焼きそばパン、チョココルネ、チキンナゲットサンドは、 息子の明日のランチに。 あれ、どれか一つ、私が食べるはずだったのにヾ(´A`)ノ゚ ![]() ![]() ![]() 家に着いて、コーヒーを入れようと思ってドリッパーをセットをしたら、 マグの上じゃなくて、プランジャーの上にセットしてしまった。 マグの上に置きなおして、濃いコーヒーを淹れた。 ヤバいヤバい。 ![]() 昨日作った鳥ハム(2枚分)。 ![]() 中国系スーパーで買ってきた、牛薄切り肉(鍋用)。 念のために250g入りを二つ買ってきたんだけど、一つでいいと息子が言う。 ![]() ![]() だんなは、ダイエットの日なので別食。 私は、エノキの卵とじ(煮すぎ)と牛丼の具を少々。 息子は、つゆなしで大盛り。 ![]() ![]() 日系スーパーのダブルスタンプデー。 オーストラリア産こしひかり、10㎏で20ドル(1600円)。 何度も言うが、このコメ袋が常に私の体に乗っかっているんだと・・・・・・。 ![]() 日本語のフリーペーパーに、本多選手。 それよりも、私は、右上のお寿司の写真が気になる。 ハイケアで、巨大なクライアント。 <移動①> ベッドからシャワーチェアに移動してシャワーをし、 <移動➁> シャワーが終わったらシャワーチェアからベッドに移動して服を着て、 <移動③> ベッドから車椅子に乗ってリビングルームに移動して、 <移動④> リビングルームに行ったら車椅子からリクライニングシートに移動。 と、4回ホイスト(リフト)を使うので、訪問は必ず二人。 ![]() ホイスト 先週までの5週間、一緒に組んで仕事をしていたシニアとはこれ以上無理だと思い、上司に、「このシニアとはうまくチームが組めない。」と相談をした。 月曜日にもう一人のシニア(オーストラリア人)から「今週は私が行くから、よろしくね。」と電話があってから、妙に緊張してしまい、ベッドに入ってから何度も手順を確認したりして(;´д`) あー、でもでも、落ち着いてゆっくりやったら絶対できる。できるから大丈夫。 と、自分に言い聞かせて、開き直って、ハイケアのクライアントのところに行ってきた。 やっぱりね、ちょっと委縮しちゃってね、焦っちゃってね。 そしたら、今日来てくれたシニアが「焦らないでいいよ。 時間はたっぷりあるんだからゆっくりやって。」と言ってくれて、それから、私のペースで仕事を進めて完了。 そのクライアント宅を後にして、ちょっと歩いている時に、「いい仕事していたよ。 大丈夫、きちんとできるから。」と言ってもらえた。 今日の会議で会った上司からも、 「すごくいい報告をもらったよ。 大丈夫だよね。」と言われ、ここ数週間、悩んだり凹んだり自信がなくなったり、そこに行くのももう嫌で、上司に報告をした後も、余計な事を言ってしまったか。と後悔をしたりしたけれど、やっといつもの自分に戻れた。 もう大丈夫だ。 ![]() 明日は午前中に仕事が終わるので、自分にご褒美。 だけど、 共同口座のカード決済にしないで、自分の口座のカードで決済してしまった。 ちょっと悔しい・・・・・・・・・。 |
| 空を見る余裕 |
|