ホスティング
空を見る余裕
information
Author:みのじ
南半球で、
日本食をこよなく愛する家族と
日本と同じ食生活をしたい。
そんな私と家族の胃袋日記。
calendar
12
| 2020/01 |
02
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
+
アーカイブ
2021/01(24)
2020/12(29)
2020/11(28)
2020/10(27)
2020/09(26)
2020/08(25)
2020/07(24)
2020/06(22)
2020/05(20)
2020/04(24)
2020/03(29)
2020/02(26)
2020/01(31)
2019/12(31)
2019/11(29)
2019/10(28)
2019/09(28)
2019/08(29)
2019/07(29)
2019/06(29)
2019/05(31)
2019/04(29)
2019/03(30)
2019/02(27)
2019/01(29)
2018/12(28)
2018/11(24)
2018/10(28)
2018/09(28)
2018/08(29)
2018/07(31)
2018/06(26)
2018/05(29)
2018/04(30)
2018/03(31)
2018/02(28)
2018/01(31)
2017/12(30)
2017/11(29)
2017/10(31)
2017/09(30)
2017/08(31)
2017/07(30)
2017/06(29)
2017/05(31)
2017/04(30)
2017/03(31)
2017/02(27)
2017/01(31)
2016/12(33)
2016/11(30)
2016/10(9)
2016/09(29)
2016/08(31)
2016/07(34)
2016/06(30)
2016/05(31)
2016/04(33)
2016/03(33)
2016/02(31)
2016/01(32)
2015/12(33)
2015/11(36)
2015/10(31)
2015/09(25)
2015/08(32)
2015/07(38)
2015/06(32)
2015/05(36)
2015/04(26)
entries
オクラ納豆そばとチキンカツ丼、とても静かな日曜日。 (01/24)
龍馬のハンコと、一人飲み会 (01/23)
おしるこ (01/22)
チーズケーキとあんこ。 (01/21)
チョリソーパスタサラダと、手羽照り照り焼き (01/20)
揚げないベトナム春巻き風と、来年度の契約 (01/19)
3か月の長旅 (01/18)
comments
サン:オクラ納豆そばとチキンカツ丼、とても静かな日曜日。 (01/25)
ゆるゆる:オクラ納豆そばとチキンカツ丼、とても静かな日曜日。 (01/25)
くんざん:龍馬のハンコと、一人飲み会 (01/24)
怪しい鱗人:オクラ納豆そばとチキンカツ丼、とても静かな日曜日。 (01/24)
きたあかり:オクラ納豆そばとチキンカツ丼、とても静かな日曜日。 (01/24)
EGUTI YOUSUKE:オクラ納豆そばとチキンカツ丼、とても静かな日曜日。 (01/24)
EGUTI YOUSUKE:龍馬のハンコと、一人飲み会 (01/24)
みのじ:龍馬のハンコと、一人飲み会 (01/24)
みのじ:龍馬のハンコと、一人飲み会 (01/24)
みのじ:龍馬のハンコと、一人飲み会 (01/24)
links
パティスリーヒラノ
きたあかり日記
Yoko's 人生=旅 on this Blue Planet
ǑKKANABIKKURING
LuckyDuckyDiary
質素とエコに暮らす日々
さて 365連休
202日記
うにトラゆるふわ日記
青と緑の絵もよう
野付牛・四季彩々(いろいろ)
Pママのクッキングダイアリー
Big Bobbyの日記
怪しい鱗人
気ままな毎日 Quecera sera
51の手習い
ゆっくりといきましょう
はこだて散歩日和(パッチワーク日和)
もっと見たい、食べたい!
一日
ノーベル賞候補犬 サンちゃん
薫さんちのビーフシチュー
うるわしの日々
那須の緑風に乗って
同窓会HP管理人のつぶやき
地球ワーキングトラベラー見聞記
nohohon
美味しい笑顔がみたいから♪(*^▽^*)
続・ふ~みん劇場
さとこ、冥走の人生劇場。
あしたのひとりごと
犬坂家の一族
ゆるゆるメルティー
母と娘のものがたり
ある日のモントリオール日記
カウントダウン直前主婦の幸せ探し
なまら北海道だべさ~
塩とたれ
今日のごはんは な~~に
ゆらゆらⅣ
日がな一日
熱海のソカロ
Roseダイアリー
お魚さん 寄っといで~
独女の手弁当 ~茶色いだけじゃだめかしら?
心でしかよく見えない
みのじのキッチン
とっつぁんStyleで今日も行く!
オカメインコの巣
野営人
私の人生に起こった最良のこと ~がんが治る暮らし~
管理者ページ
最新トラックバック
明けましておめでとうございます(^^♪
2020-01-01 Wed 14:03
2020年1月1日(水曜日)。
初日の出は、煙と雲で拝めなかった。 残念・・・・・・・・。
息子の朝ごはんは、昨日のポークスペアリブの残りと、
お父さん特製の、フルーツジュース(息子の希望で、バナナなし)。
これをほぼ毎日、強制的に飲まされている息子~。
私は飲まない。
今日の夕ご飯は、だんなのローストラム。
正月気分、満載です!!
大晦日の花火は、世界最大規模なんだそうで(毎年そう言っている)、
バーバ―ブリッジからも、じゃんじゃかと花火があがる。
よく分からないけれど、昔から花火を見ると感動して泣けてくる。
中止の声も上がったけれど、
この時期は世界中から観光客も集まるし、やってよかったと思うな。
去年まで、毎年この花火をテレビで見ていた息子が寝てしまい、
毎年ガァガァと寝ていただんなと私が最後まで(´艸`)
しかもベランダの下の通路が、他の棟からの見学客ですごい人混み!
今年の目標の一つ、週に3日はジムで自転車漕ぎ。
30分か、20㎞か、200カロリー消費か。
これからどれかを選ぶことにしよう。ということで、今日は20㎞まで頑張った。
お話し好きのだんな、そろそろ解氷期らしいティーンエイジャーの息子、痩せる痩せる詐欺と言われて長い私の3人、この調子でブレることなく楽しく1年を過ごしたいと思います。
今年は息子のHSC(Higher School Certificate/NSW州の大学入学統一試験)を控えているので、これが終わるまでは娯楽自粛なのですが、今朝、だんなが
「息子のHSCが終わったら、日本に行こう!」
と言い出して、
えーーーーーーーーーーーっ、次の日本旅行は全国周遊の一人旅にしたかったのにーーーーーーーーーーー。
みんなで行くなら、どこか他に(カンボジアに行ってみたいな)しましょうよーーーーーーーーーーー。
新年早々、夫婦の足取りが乱れる。
本年も変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
別窓
|
家族
|
コメント:28
|
トラックバック:0
|
|
空を見る余裕
|