ホスティング
空を見る余裕
information
Author:みのじ
南半球で、
日本食をこよなく愛する家族と
日本と同じ食生活をしたい。
そんな私と家族の胃袋日記。
calendar
12
| 2021/01 |
02
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
+
アーカイブ
2021/02(22)
2021/01(31)
2020/12(29)
2020/11(29)
2020/10(28)
2020/09(27)
2020/08(25)
2020/07(24)
2020/06(25)
2020/05(27)
2020/04(24)
2020/03(29)
2020/02(26)
2020/01(31)
2019/12(32)
2019/11(29)
2019/10(28)
2019/09(28)
2019/08(29)
2019/07(29)
2019/06(29)
2019/05(31)
2019/04(29)
2019/03(30)
2019/02(27)
2019/01(29)
2018/12(28)
2018/11(25)
2018/10(29)
2018/09(28)
2018/08(29)
2018/07(31)
2018/06(30)
2018/05(30)
2018/04(30)
2018/03(32)
2018/02(28)
2018/01(31)
2017/12(32)
2017/11(30)
2017/10(31)
2017/09(30)
2017/08(31)
2017/07(31)
2017/06(30)
2017/05(31)
2017/04(30)
2017/03(31)
2017/02(27)
2017/01(31)
2016/12(33)
2016/11(30)
2016/10(9)
2016/09(29)
2016/08(31)
2016/07(34)
2016/06(30)
2016/05(31)
2016/04(33)
2016/03(33)
2016/02(31)
2016/01(32)
2015/12(33)
2015/11(36)
2015/10(31)
2015/09(25)
2015/08(32)
2015/07(38)
2015/06(32)
2015/05(36)
2015/04(26)
entries
カレーパンとわかめラーメン。 (02/24)
今日の三食家ご飯。 (02/23)
左わき腹の痛みの結果と、だんなの家仕事 (02/22)
今日のお昼は豚骨ラーメン。 (02/21)
朝いち、血液検査 (02/20)
今日のお買い物とお弁当 (02/19)
カップ麺ピラミッドとベランダの掃除 (02/18)
category
家族 (239)
料理とグルメ (1096)
図画工作 (7)
おやじ (5)
お仕事 (125)
学校 (27)
スポーツ (9)
頂きもの (14)
健康 (86)
ひとりごと (426)
焦げ専通信 (7)
日本旅行 (28)
海外旅行 (19)
国内旅行 (0)
comments
みのじ:カレーパンとわかめラーメン。 (02/25)
みのじ:カレーパンとわかめラーメン。 (02/25)
みのじ:カレーパンとわかめラーメン。 (02/25)
みのじ:今日の三食家ご飯。 (02/25)
みのじ:今日の三食家ご飯。 (02/25)
みのじ:今日の三食家ご飯。 (02/25)
みのじ:左わき腹の痛みの結果と、だんなの家仕事 (02/25)
みのじ:今日の三食家ご飯。 (02/25)
銭右衛門:カレーパンとわかめラーメン。 (02/25)
焼き鳥おうじ:カレーパンとわかめラーメン。 (02/25)
links
パティスリーヒラノ
きたあかり日記
Yoko's 人生=旅 on this Blue Planet
ǑKKANABIKKURING
LuckyDuckyDiary
質素とエコに暮らす日々
さて 365連休
202日記
うにトラゆるふわ日記
青と緑の絵もよう
野付牛・四季彩々(いろいろ)
Pママのクッキングダイアリー
Big Bobbyの日記
怪しい鱗人
気ままな毎日 Quecera sera
51の手習い
ゆっくりといきましょう
はこだて散歩日和(パッチワーク日和)
もっと見たい、食べたい!
一日
ノーベル賞候補犬 サンちゃん
薫さんちのビーフシチュー
うるわしの日々
那須の緑風に乗って
同窓会HP管理人のつぶやき
地球ワーキングトラベラー見聞記
nohohon
美味しい笑顔がみたいから♪(*^▽^*)
続・ふ~みん劇場
さとこ、冥走の人生劇場。
あしたのひとりごと
犬坂家の一族
ゆるゆるメルティー
母と娘のものがたり
ある日のモントリオール日記
カウントダウン直前主婦の幸せ探し
なまら北海道だべさ~
塩とたれ
今日のごはんは な~~に
ゆらゆらⅣ
日がな一日
熱海のソカロ
Roseダイアリー
お魚さん 寄っといで~
独女の手弁当 ~茶色いだけじゃだめかしら?
心でしかよく見えない
artpants
みのじのキッチン
とっつぁんStyleで今日も行く!
オカメインコの巣
野営人
私の人生に起こった最良のこと ~がんが治る暮らし~
管理者ページ
最新トラックバック
めでたいことが続きます。
2021-01-03 Sun 16:39
チャイナタウンにあるパディスマーケットに、ナッツの買い出しに行ってきた。
ナッツを買った後は、いつものラーメン屋さんに。
まずは餃子($8.00/640円)。 私2個、だんな4個。
私はいつもここのつけ麺とんこつ醤油($15.90/1300円)。
だんなは豚カツラーメン味噌($14.90/1200円)。
家に籠る息子へのお土産(?)は、台湾系のお弁当屋さんで、
3種類のおかずを選んで、12ドル(950円)、安いっ!!
(人差し指保護のため)ビーチサンダル散歩に行って、
餃子分ぐらいを消費したかな??
息子のパスポートをしまう前に、表紙をしみじみと見てみた。
盾には6つの州の記章、連邦を表す七稜星、背景にはオーストラリアの国花であるワトル。
オーストラリア特有の動物の中でも『前進しかしない』動物という理由でカンガルーとエミューが選ばれた。
ウィキペディアより
さとちんさん、あれは国章ですね。 たは、ちゃんと調べないとだめだな。
1月3日、この日は、
わたくしの誕生日です(〃▽〃)
なのだけど、私の誕生日前にはクリスマスと年末年始があるので、物欲も食欲もすでに満たされている状態(笑)
数年前から
「プレゼントはいらないよ。」
と宣言し、
「ケーキもごちそうもいらないよ。」
と追加しているので、普通の日。
「何食べたい?」って聞かれたから、即答で「ラーメン(*´艸`*)」
安上りですなぁ~(笑)
別窓
|
料理とグルメ
|
コメント:48
|
トラックバック:0
|
|
空を見る余裕
|