2017-01-20 Fri 18:51
![]() オイスターシスター(生牡蠣好きの修道女)の日。 先週の教訓から今日はパンケーキと決めて、いつもの海沿いのカフェに。 96歳だけど、お子様パンケーキ(9ドル/750円)。 「前より小さくなった ![]() ![]() だったら大人のパンケーキを頼めっ!! と言ってやりたいが、 ![]() 確かに。 ちなみにこちらが前のお子様パンケーキ。 ![]() 今日も涼しく25℃。 快適快適 ![]() 昼過ぎから雨が降ったので、車から降りないで眺めるだけ。 ![]() 私の遅いランチ、春雨スープ。 ラー油をたらしたらかなり美味しいって言うんだけど、ラー油がなかった。 ![]() ![]() 我が家にあるクチナシの花(左)と、サボテン(右)。 クチナシの方はカイガラムシ(白いの)が根絶してくれず、 サボテンの方は根腐れのような症状が・・・・・・・。 だんなと息子が出勤した後(息子はお父さんの職場でアルバイト)、バスルームのカビ取り掃除して、仕事から帰って来てから息子の部屋のバルコニーを掃除して、ちょっと植木を手入れして。 ランドリーの棚のハンカチとかナプキンにアイロンをかけて、小さいタオルも整頓。 サボテン、困ったなぁ。 これは一度植え替えをしないとダメなのかなぁ。 ![]() 出てくる出てくる、アンパンマン ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
|
このところ牡蠣ばかり食べてます。
バーゲン出半額になったら、ワンパック。 正価の時は半分づつ、、 96でパンケーキ!!たべるもん!
2017-01-20 Fri 20:35 | URL | hippopon #-[内容変更]
パンケーキの大きさまで覚えてるんだ!(笑)
思ったことをすぐに大きな声で口にしちゃうなんて、ある意味子供と同じですねー。だからお子様パンケーキ? それにしても、食文化の違いっていうか、お年寄りでもコッテリ料理をがつっと食べたり、チョコやクリームをパクパク食べたり。(ベーコンは無理だったみたいだけど^^;) これが元気の秘訣なんでしょうか~。 サボテン、根元のほうから急に倒れたら、それはかなり危険。すぐに全体がぐてーっとなっちゃう。 この写真ではちょっとわかりにくいけど、先端だけだったらその部分を切り落として、少し様子を見たほうがいいかも。 夏の暑い時期と、冬の寒い時期はサボテンさんも休眠中のはずなので、もう少し待ってからの植え替えがいいかもしれませんよ~。ご参考までに^^
2017-01-20 Fri 23:01 | URL | pil #-[内容変更]
みのちゃん、いつものマカロ二のサラダのなかみと、味付け教えて!
2017-01-21 Sat 17:48 | URL | かのじ #-[内容変更]
牡蠣づくしで、それはもうお肌もモチモチでしょう、今!!
きっとhippoponさんの肩には甥スイターシスターがちょこんと座ってるんですよ(笑) 耳元で「もっと食べろ~。」ってささやいてるはずですわ。 大丈夫、100越えてもパンケーキ食べましょう!! (先が長いけど)
2017-01-21 Sat 17:57 | URL | みのじ #-[内容変更]
そういうのは覚えているのよね、オイスター。
ここのホットケーキ、生でも4食べちゃったくらい大好きだったから、本当にがっかりしてた。 「もう来ない。」ってこれ、最近のお約束の捨て台詞ですよ、もう・・・・・・・。 こっちの年寄り、すごいんだから!! 毎日肉欲しがるし、バターも生クリームもカスタードもバンバン使ってる! 見ていてこっちが胃もたれしてきちゃうの。 (でも痩せない・・・) 早速ありがとうございますっ!! たれちゃった部分、早速切ってしばらく外の日影において土を乾かせました。 根本はしっかりしているみたいだから、ここで踏ん張って持ち直してほしいです~。 あらら、夏も休眠中だったとは知らなかった!! サボテン=メキシコの砂漠 という勝手なイメージがあって、 夏が一番元気なのだとばかり思ってた。 サボテンちゃん、ごめんね。 pilさん、本当に助かったわ、ありがとうございます!
2017-01-21 Sat 18:33 | URL | みのじ #-[内容変更]
具、
アボカドとトマトはサイコロ大に切って(トマトのタネは取り除く)レモン汁で和えておく。 辛いサラミの細切り。 種無し黒オリーブの輪切り。 茹でたマカロニの粗熱が取れたらマヨネーズを少しまぜて、 完全に冷めたらランチドレッシングで味付けして、具を投入。 塩コショウで味を見てね。 辛いサラミの代わりにチョリーゾ(辛いソーセージ)の輪切りをカリカリに焼いて入れるのも美味しいよ! ランチドレッシング、キューピーから出ているみたいだよ。 http://www.kewpie.co.jp/company/corp/newsrelease/2013/01.html
2017-01-21 Sat 18:41 | URL | みのじ #-[内容変更]
こんばんは。
オイスター・シスターの大声、どんな風に聞こえるんだろう?! でも実際にパンケーキは小さくなってたみたいですね。 オーストラリアも、値段を上げずに物を小さくしてしのいでいる状況?! ぶしつけ、すごくつっけんど、大声なんですよ。
いわゆるRude・・・・・・・。 そうそう、パンケーキが3つに増えても結局小さくなっちゃって、 「お店のマネージャー、変わりましたか?」って聞いてしまいました(苦笑)。 物価はどんどん上がっているような気がします。 そうそう、チョコレートも値段据え置きなのに、サイズが小さくなってる!という信じられないことが起こってます!!
2017-01-22 Sun 14:43 | URL | みのじ #-[内容変更]
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
|
| 空を見る余裕 |
|