2017-07-09 Sun 17:30
![]() 朝からだんながフィッシュマーケット(築地の次に大きいらしい)に。 マリナラミックスに入っている大量のパセリを取り除いたり、 そこに混ぜるエビやイイダコの処理をしたり、鮭をさばいたり、刺身を作ったり、 もうクタクター。 ![]() 載せるほどでもないんだけれど、息子の朝ごはん、ツナ炒飯。 7年先のことを今から心配したって仕方がないんだけど、息子の国籍。 日本とオーストラリアの二重国籍を持つ息子が、22歳になったらどちらかを選択しないといけない。というのは日本での話で、オーストラリアは二重国籍を認めている。 日本国籍を選んだとしても「オーストラリア国籍を放棄しろ」とは言わないらしいので、日本国籍を選択しても知らないうちにそのまんまの二重国籍の人が結構いるらしい。 (例の政治家の方がそうだったみたいですが) でもオーストラリアは二重国籍認めているからオーストラリアで国籍を放棄する必要もなさそうだし、これってどうなんだろう?? たぶん息子はオーストラリア国籍を選択するだろうけれど、この先何が起こるか分からない。 政治家にでもならない限り、この抜け道でいけるのか?? できれば日本国籍を放棄しないでほしいんだけどなぁ~。 私は一生日本人のまま。 ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
|
[こんばんは~♪]
いきなりすごい写真が目に飛び込んできて、びっくりした~。(笑)
国籍、どうなるんでしょうね。 うちの子も、最終的には日本国籍を放棄することになっちゃうのか... そう考えると、なんだか寂しい。 色んなクライアントがいるもんですね! 車いす生活のはずが、立って洗い物って。(笑) いやいや、笑い事じゃないんだけど、やっぱりおかしくて。(笑) 85歳の違法ハーブは...驚きのあまり言葉なし!
2017-07-09 Sun 22:41 | URL | pil #-[内容変更]
いいですね~、pilさんとの時差が1時間!!
時差ぼけは解消しましたか? そちらの国では二重国籍とかって問題ないですか? 日本国籍を放棄すると、その後日本国籍を取るのにかなり苦労するらしいですよ・・・・・。 でもこればっかりは子どもの決めることですもんね~。 寂しいじけど・・・・・・・・・。 エセ障がい者年金クライアントなんか、アル中でしたからね! あれはびっくりしたわ~。目の前を走って横切ったんだから(笑) 85歳でも息子とそのGFと一緒になって吸っちゃうのってすごいわ。 まったく何考えているんだか・・・・・・・・・。 こんなのばっかりじゃないのよ、オーストラリアは(笑) 親孝行はね、一緒に楽しい時間をいっぱい過ごしてあげて!!
2017-07-10 Mon 18:57 | URL | みのじ #-[内容変更]
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
|
| 空を見る余裕 |
|