2020-11-26 Thu 17:07
![]() 今日のランチはチャッツで飲茶。 ビールがこれしかないって、どういうこと!?と文句を言いつつ2本目。 ![]() 飲茶は、ソーシャルディスタンスなんか関係ないね。 このお店のお客は中国人ばかりなので、私たちも中国語で話しかけられた。 活きのいいワゴンのおばちゃんがいて、やり取りがとても楽しかった! ![]() 近所に開店したスパイス屋さんにナッツを買いに行っただんなが、 ターキッシュデライト3種を買ってきたので半分こにして食べる。 こんな昼と午後の食生活だったので、 ![]() 夕ご飯はオクラ納豆。 冷ややっこにかけようかとも思ったけれど、お腹がいっぱいすぎる。 忘年会。 最初は(右側の)3人で軽く寿司でも食べに行こう。って話だったのが、飲茶もいいね。ってなって、飲茶だったらK君とEちゃんも誘おうよ。ってなって、これは早目の忘年会だね。って、そんな流れ。 この飲茶レストランは予約を取らないので、込み合う前の11時半に集合。 みんな日本人だから、時間正確(5分前に到着は当たり前?) 一番真っ先に到着したWさんがすでに席を確保してくれて、待つことなくスタート。 あぁ~、よく笑った!! もしかしたらこのメンバー+αで、忘年会【夜の部】もあるかも。 もしかしたら新年会も。 息子。 旅行中6日目の今日は、ちょっと遅い生存確認だったみたい。 息子、今日も生きています(´艸`)
|
この瓶から直接飲むスタイル、私にはどうしても抵抗が有るんだな
瓶ビ-ルはやはりグラスでしょうって感じでね、缶ビ-ルは何の抵抗もなく清涼飲料水って感じで飲めるんだけどさ ヤムチャパ-ティですか、私も台湾に行くと有名な飲茶の店に間違いなく寄りますよ、唯有名店なので行列が大変で、前もって時間を予約しといても並ぶんだよ、思わずツア-ガイドに文句言って交渉してこいって言いますよ、お店もよくしたもんで、別の入り口を開けてくれて先に入れてくれましたよ、当然行列している方々の横を抜けて行くんですが、彼らはなんなんだって・いいな~声も聞こえたな
2020-11-27 Fri 08:51 | URL | EGUTI YOUSUKE #-[内容変更]
グラスを持ってきてくれるお店もありますが、このお店は持ってこなくて、
一応「グラスどうする?」って聞いたら、「このままでいいでしょう。」ってみんなが言うので(笑) みんなラッパ飲みなので、抵抗なくラッパ飲みしています(^^♪ 台湾の飲茶も美味しそうですね! あはははは、またツアーガイドさんに交渉して(笑)!! こういうのが好きですよ(^^♪ 私たちも香港で、現地の人しかいないレストランに入っちゃって、 英語も通じなくて「筆談」しましたよ。 こういうのって旅の面白いところですね~。 台湾も行きたいんです。
2020-11-27 Fri 16:18 | URL | みのじ #5ldO9WYs[内容変更]
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
|
| 空を見る余裕 |
|