2021-01-21 Thu 20:12
![]() 昨日焼いた、見た目が残念なNYチーズケーキのカット。 ![]() 人様に一本差し上げる前に、我が家の分で味見を。 味は ![]() ![]() その友人から頂いた(というか作ってもらった)あんこ。 これでお汁粉を作るんだもんね~(^^♪ ![]() 盛り付けが残念な豚の角煮(具だくさん)。 お腹を空かせた息子が「早く早く!」と急かすから・・・・・(言い訳) ![]() ぬか漬け。 冷蔵庫で二日半漬けたら、さらに美味しくなっていた~。 浅漬けよりもこれぐらいの方が美味しい。 友人とむすびやの🍙を食べながら、来年度も学校を続けるかどうかの話を聞いてもらった。 友人は学校で10年教えていたけど、武漢ウイルスの感染拡大のため今年度は休職中で、もう戻るつもりはないという。 「土曜日の授業がないというだけで、こんなに余裕が出ると思わなかった。」と、のんびりライフを満喫している。 でもやっぱり収入が減るのは痛いかな。とも。 うんうん、分かる。 明日の新年会の前に坊さんと一緒にハーバーブリッジを渡って歩くので、その時にちょっと話をしてみよう。 坊さんは私が来年度も続けるものだと思っているし、私と一緒に中学部で教えないかと前に誘ったこともあるし。 (担任を決めるのは学校なので、教員の希望が通るかは分からないけれど) 坊さんと一緒に中学部で教えることができるなら、「はい、続けます!」なんだけどなぁ~。 学校に探りを入れてみようかな。 こんな決め方でもいいかな。 【追記 坊さんの説明不足でした~。】 前の学校からの教員仲間、ユーモアのある本物のお坊さん(アラ還)。 武漢ウイルスのせいで突然オンライン授業になった時に教材を提供してくれたり、運動アプリで励まされたり、迷ったときは正しい道に導いてもらったりするありがたい存在です。 昼飲み友達ともいう。
|
坊さん?????
坊さんと一緒にハーバーブリッジを渡って歩く????? ってあの日本の坊さん???じゃないよね???? 意味分かんねーー(^^;
2021-01-21 Thu 21:00 | URL | はーとまいんど #-[内容変更]
異国の地でぬか漬け・・・\(^o^)/
スゴイよ~\(^o^)/ こういうの!メチャスゴイ!
2021-01-22 Fri 00:44 | URL | 銭右衛門 #-[内容変更]
私はずっとフルタイムで仕事をしていたところから
ムスメの大学入学と同時くらいに退職し 急に専業主婦になったら時間を持て余してしまいました(^◇^;) そこで元職場で知り合った外国人に勧められて日本語教師を目指し とりあえず教師養成学校に入学したわけですが・・・ みのじさんの場合と一緒にしちゃいけないけど 息子くんが家を出たら生活はまた変わってしまうので 今より自分の時間が増えるかも・・・? でも授業のための準備に時間を取られて疲れたり 職場の人間関係に疲れるのならもうトットと去って(^◇^;) のんびり過ごす人生を早めてもいいんじゃないかな?とも思ったり・・・
2021-01-22 Fri 10:01 | URL | ふ〜みんまま #-[内容変更]
チ-ズケ-キ最初の写真見たらこりゃ駄目だって思いましたが、今日の写真見ればどうってことないな、味が良ければすべてよし!
お汁粉か私も食べてないな、昨夜の晩御飯は大根餅があったよ、甘じょっぱくて旨かった、みのじさんも作ってみたらいいよ息子さん驚くよ 私は息子も手が離れるから教職は続けて法が良いと思うな その方が自分の為にもなるよ、何か別にやりたいことが有れば別なんですが、若い世代を育てるって私は面白いがな
2021-01-22 Fri 11:07 | URL | EGUTI YOUSUKE #-[内容変更]
浅漬けは なんとなくわかりますが…
ぬか漬けって そちらで『ぬか』が手に入るんですか? 『日本人』ですねー(´▽`)
2021-01-22 Fri 13:25 | URL | おでかけ親父 #-[内容変更]
あはははは、そうですよね!
坊さんて誰よ!意味分かんねーーですよね(;・∀・) 教員仲間&ウォーキング仲間に、布教でこちらにいる「本物」のお坊さんがいるんです。 ローマ法王と会ったり、ダライラマと会ったり、実はすごい方なんです。
2021-01-23 Sat 08:13 | URL | みのじ #5ldO9WYs[内容変更]
ぬか床は3種類も売っているんですよ!
これがシドニーの底力ってやつですかね~(笑)
2021-01-23 Sat 08:35 | URL | みのじ #5ldO9WYs[内容変更]
ふ~みんままさんも、バリバリとお仕事してきたんですね~。
専業主婦になって持て余した時間を日本語教師を目指したとは、さすがです! 同じ時間を過ごすにも、前向きにチャレンジするのって素敵だな。って思います。 そうそう、そうなんですよ。 だんながリタイアし、息子が大学生になり(家から出ていく気は全くないそうです)、 自分の時間がもう少しできるんです。 私は60歳でリタイアの予定なので、それまでに本当に自分のしたいことを見つけたいな。って思っているんです。 辞めたくなったらいつでも辞められるから。 逆に戻りたくなった時にそのポジションがあるかどうか。 くぅぅぅぅーーー、悩みます。
2021-01-23 Sat 08:46 | URL | みのじ #5ldO9WYs[内容変更]
急なダイエット後のようなしわしわのチーズケーキ(笑)!!
私もこんなの初めてだったので調べてみたら、オーブンの上からの温度が高いとこうなるんだそうです。 そうだ!いつもより一段高いところに入れて焼いていた!と、納得しました~(笑) おしるこ、もうウン十年も食べていないので、汁の加減が難しかったです。 大根餅、見ました~。 あれは美味しそう! >若い世代を育てる この言葉にハッと目が覚めました! 今まで教える伝えていく。という事しか考えていませんでしたが、「育てる」はまた違いますね! 悩んでいるうちは続けろ。の方向ですね~。
2021-01-23 Sat 08:52 | URL | みのじ #5ldO9WYs[内容変更]
『ぬか』も『麹』も『酒粕』も手に入りま~す!
一緒に暮らしているのはオーストラリア人と、半日本人(息子)なんですけどね、 彼らを日本人だと思って接しています(笑)
2021-01-23 Sat 09:00 | URL | みのじ #5ldO9WYs[内容変更]
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
|
| 空を見る余裕 |
|